角海老Tシャツ & トランクス諸々 | SunlighthomeのありのままBlog

SunlighthomeのありのままBlog

仕事のこと、プライベートのこと等、
ありのまんまを書くんだよね。
こういう場で気を使うのは面倒くさいもんで
どうぞよろしくって事で。。。

こんばんは、
 
夕方まで少しのんびり出来た
 
スタッフさとうなんだよね。
 
 
 
ドロップボックスはずっと前から活用していてね、
 
会社のパソコン、
 
自宅のパソコン、
 
スマホにIpadって
 
全て連動させているから便利なんだけど、
 
 
先日活用が甘いって凄く思って
 
会社で新たにフォルダーを作って
 
そこに常時入れておかなきゃいけない
 
売らなきゃいけないお住まいの
 
資料を入れておいたんだよね。
 
 
だから美味しいつけ麺を食べた後に
 
追加資料をペイントを使ってJPEGに変換して
 
落とし込んで、
 
そこからスマホに落として
 
Sメールでお客様に送るって作業をしたんだわ。
 
 
2時間くらい遅れて
 
「色々有難うございます」って返信があってね、
 
本当にこれで仕事はお仕舞なんだわ。
 
 
 
のんびりする前に
 
ずっとやろうと思っていたタンスの整理を
 
したんだよね。
 
 
小堀さんが世界チャンピオンになった時の
 
角海老興行で、
 
後楽園の入り口で
 
坂本博之さんと小堀チャンプが
 
募金活動をしていて、
 
その時募金したら頂いた
 
角海老Tシャツが出てきたんで
 
今日はこれ着て
 
卓球教室の保護者手伝いに行ってくるんだわ♡
 
 
変な勘違いされないといいけどね♡
 
 
 
15時頃息子が遊ぶ約束をしていた
 
お友達が遊びに来てね、
 
この子は息子より2学年下で
 
(お兄ちゃんは息子と同級生で
 
とっても息子は愛してる)
 
息子より学校が終わるのが早いもんで
 
ジュースを出してあげたら
 
ずっと正座してゲームしてるんだわ。
 
 
小さい子の正座って
 
可愛いよね♪
 
 
 
タンスの整理してたらね、
 
当時は多分周りもそうだったと思うけど
 
ワッペンとかトランクスに貼ってないし、
 
3試合すべておいらは青コーナーだったんで
 
ウィニングの黒のトランクスだったんだけど、
出てきたんだよね♪
 
 
確か会長に
 
「どっちのコーナーになるかわかんねぇ~から
 
黒と白買っときゃ~いんだよ」って言われて
 
未使用の白いトランクスもあったんだけど
 
どっかいっちゃったなぁ・・・。
 
 
全然違うね・・・。
 
 
 
当時はタオルもTシャツも
 
ジャージも靴下も
 
短パンも何もかも
 
Runbardだったなぁ~♪
 
 
また練習出来る環境になればいいなぁ~。
 
 
 
16時に息子が帰宅。
 
 
お友達がいるのに
 
通信で出来るゲームを
 
同級生とやってるって
 
どういう事なんだろうね・・・。
 
 
 
皆さん応援お願いします!!!
 
真夏の決戦・星野晃規くんの試合。
 
トランクススポンサー、試合観戦、まだまだ募集中!
 
 
 
さ、卓球教室行って
 
あとは本当にんびりしようっと♪
 
 
おわり♪
 
 
 
ホームページ毎日更新してます♪

~ポータルサイトや他社サイトで
気になるお住まいがございましたら
お気軽にご相談ください♪~
 
∞ 相模原市 不動産 購入 売却 は サンライトホーム ∞
 
∞∞∞㈱サンライトホーム∞∞∞

スタッフさとうの紹介はこちら
〒252-0239
相模原市中央区中央6-10-18 
 シャルル中央102号
Tel  042-707-1272
 fax  042-707-1273
PC  t.satou@sun-light-home.co.jp
HP  http//sunlighthome.jp/
相模原の不動産は当社にお任せ!
~あなたの『なっとく』探します~
 ~あなたに『あんしん』届けます~
∞∞相模原の不動産はお任せを !∞∞