今日は 雨 雨

 

 

 

灯油や軽油など買い物と お米の出荷をして

 

曇りの時間があったので くもり 草刈りしました。

 

 

 

 

ーーー

ーーー

 

 

 

 

 

 

能登の農家さんは

 

高齢化が進み 平均 70代

 

 

 

 

 

 

他の農家さんは、子育ても終わり

 

お孫さんもいる方 ばかりで

 

 

 

 

お米作りもしていて パワフルだなと

 

いつも感じます。

 

 

 

 

今の姿を見ながら、きっと 20年前 30年前は 

 

子育てしながら 

お米作り 頑張っていたんだろうなと想像しています。

 

 

 

 

 

タイムマシーンがあれば

 

若かったころの近所の農家さんの姿 見てみたいな。

 

 

 

ーーー

 

 

 

 

 

明日 金曜日から 5日間

 

晴れ予報が続きました。晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈り進めたいところですが、

 

 

 

 

5日間のうち、2日間は 

 

子どもたちと大切な用事で お休みします。

 

 

 

 

 

 

みなさんが(他の農家さん)通った 

 

子育てしながら農業の道、

 

 

 

 

 

私も、同じ道を1歩1歩です。

 

 

 

 

 

明日も 頑張ろ。

 

 

 

 

 

ーーー

 

 

 

いつも読んでいただき ありがとうございます。


 

2つのランキングに参加しています。

 


読んでいただいた ついでに、

 

ポチ、ポチとしていただけたらありがたいです。

 

 

 

 

 

夏 晴れ

 

里山の木陰が オアシスです ↓

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村  

 

 



                                                                  


 

ーーー



 

自然栽培米で 

 

米飴 作っていただきました。

 

 


 





ご興味ある方は ご覧ください。



自然栽培米 米飴 販売再開 詳細は こちらになります→

 


 

 

ーーー






 『 洗剤や 柔軟剤の 香りで

 

  苦しんでいる人がいます。 』

 

 

 

国の 5省庁が 作った ポスター掲載します ↓

 

 

 

 


 

【 香害 (こうがい)・ 化学物質過敏症 】 の

 

 

ホームページを作りました。

 


 

 

 

詳細は こちらになります