色彩検定の合格発表から、しばらく経ちました。

2級のお勉強も、1クールが完了し・・・昨日の夜から2クール目に入りました。

とはいっても~

Youtube師匠の指導の下、今のところは線を引きながら聞き流しているだけです。

これを、10クールくらい繰り返す予定です。

レザーも3級もそうでしたが、この段階では暗記は考えておりません。

単純に聞き流しを繰り返すだけです。

レザーはYoutube師匠がいませんでしたので、流し読みになるんでしょうか?

いろいろウエブ上で、勉強方法を検索してみますと!

おのおの様々ですね。

過去3回の資格試験をなんとかクリアできているので、自分にはこの方法があっているんだと思います。

 

そんなことで~昨日の休日は・・・

 

 

2級の過去問テキストの~

 

 

ブックカバーを作りました。

自分の使うものなので、色や素材は考えていません。

来年の6月に受験なので、おそらく年明けからこのテキストが中心になると思います。

それまでは、出題傾向を調べるのが中心になると思います。

汚くなると見えにくくなるので、できるだけクリアに使いたいんですよね~

 

 

諸事情で散髪後、少し遅くなりましたので・・・隠れ家には行けず!

狭山池のベースで、少しゆっくり時間を過ごしました。

200円のラムネ♪

こういう時間も大切です。

いろいろとリセットですね~

空調の効いたところも必要かもしれませんが、自然の風もいいもんですよ。

 

 

ウォーキングを3時間程度しました。

帰りに~旧ダイエー後にできてオープンした、市内の商業施設に初めて寄ってきました。

 

・・・すいません!!

”前のダイエーが良かった”と思ったのは、当方だけでしょうか?

自分的には、少々残念です。

 

 

当方が中学か?高校の時にお世話になっていた整骨院です。

当時は、”ほねつぎ”と呼んでいたかな?

ここで電気を当ててもらって、よく湿布をもらった記憶があります。

前を通ったら、閉店されていました。残念です。

それと~

この裏に同級生の家もありましたが、もうなくなっていました。

ご近所もいろいろ変わっていきますね。

 

 

18時過ぎの帰宅になりました。

汗だくですね。

冷ややっこをあてに、焼酎の水割りを飲みながら・・・お勉強です。

冒頭でも言いましたが、単なる聞き流しです。

”ガッツリ”ノートにまとめて、、、といった、そういうやり方は今の当方には無理です。

Youtube師匠のお話を聞きながら、このテキストをカスタマイズしていきます。

若い時は、自分だけのノートを色ペンを使って作った?

いや~作ろうと試みたといった方がいいかもしれません。

進むペースが遅くなり、結局。。。飽きてしまって途中で挫折でした。

当方のようにもともとできない奴は、続けられる方法の模索から必要なんですね。

休みの日も含めて、ほぼ毎日続けて行けるのは~ガッツリの束縛がないからですかね。

飲みながらOK!居眠り大歓迎です!!

この色検2級は、実務です。

Youtube師匠のお話では、一番面白いところらしいです。

1クール終わりましたが、おっしゃる感じがなんとなくわかる気がしますね。

 

また、今日から1週間頑張ります♪

 

ps:3時間歩きますと~水だけでは無理なようですね。

たぶん塩分不足だと思いますが、お手手がパンパンにむくんできました。

次回は、注意したいと思います。皆さんもね。

 

 

お店のLINE始めました!

お友達登録お願いします。

友だち追加