本当に大変なことです。

大阪府立高校のうち、かなりの校数が定員割れ!

R06_ippan_sigansya_0306 (osaka.lg.jp)

もちろん我が母校もです。

少子化に加えて、、、私立高校の無償化の影響でしょうか?

 

今月の19日に新入生の物品販売があります。

2次募集も考えられますが、そうなりますともう1回採寸に行かないといけません。

当方は1校のみの対応なので、なんとかなるとは思いますが~

これだけの校数を、同時にとなると・・・業界は対応できるでしょうか?

それも気になるところです。

大丈夫やろか?

 

 

先日カスタマイズグラブのご注文があり・・・

久しぶりに源田ウエブを作ることになりました。

型紙もありますし、何度も作っていますし、、、材料もそろっているので何の問題もありませんが~

 

ふと!

縫製の順序を変えてみようと思い立ちました。

たぶん、こんな話をしてもグラブ職人以外は、メーカーの人間も~

専門店の店員も~おそらく意味不明なことだと思います。

というのは、八方ミシンなる修理用のミシンではなく!

17系腕ミシンを踏んでいる人限定のお話です。

総合送りのミシンは、この話には値しません。

17系腕ミシンは、直進のみですので。。。

一筆書きのようにミシンを走らせないといけません。

送り部分にしっかりと素材がかまないと進まないんです。

この写真だと、下の3本の直線の最上部がポイントなんです。

バスケット部分の際の部分ですね。

ここが丸い抑えが左、針が右に来るようにミシンを進めないといけません。

今までの順序だとこんなに際に、ミシンを走らせられなかったんです。

 

聞く人もいませんし、こういったこともすべて独学なので・・・

何度もやっていても、よりいい方法を模索しながらの作業です。

 

 

こんな感じです。

グラブ職人だと、師匠も仲間もいるでしょうけど・・・スポーツ屋さんでは、ボッチです。

いつものことですが、、、

 

今日も今から、工房の作業です。

次の学校販売までにある程度、めどをつけておこうと思います。

 

お友達登録お願いします。

友だち追加