北勝力!旭富士!!

それに~

貴乃花と・・・

当方が、よく相撲を見ていたころのスターであり横綱でした。

今は親方になり、協会の偉いさんにもなっておられます。

 

今回の横綱の暴行事件は驚きましたが、、、

なぜか?それよりも!

別の方向に事が動いており、むしろそっちの方がクローズアップされつつあります。

今場所は3横綱の休場で、また一人横綱になってしまいました。

いろいろあって、せっかく人気が復活したのに~いろんなことが残念です。

 

昔のように、相撲ダイジェストを見ないと落ち着かない。。。そんな、ワクワク感がほしいですね(^o^;)

 

さて、今日は先日の~

 

二つ折りの財布にチャレンジ! その1

 

こちらのお話の続きです。

ようよう大体のパーツが出来上がりました。

 

ここで皆さん、先日のネタフリの答えなんですが~

今回のお題は、二つ折りの財布です。

二つに折ってお金を入れるわけですから!

2枚以上の皮が重なるわけです。

それに、小銭やカードが入るスペースも必要です。

ここで必ず必要なのが、皮を薄くする工程です。

場所によっては、1mm程度の厚みになります。

従来の手漉きでは、ここまでの漉き作業は不可能だったんですよねぇ~

クラフターの方でも、クラフトショップで皮漉きも依頼している方も多いようです。

 

 

これだけのパーツの組み合わせになりますので、当然仕上がりの厚みかかなりの物と推測できます。

これを~できるだけ薄く軽く仕上げたいんですよねぇ♪

 

 

これが内側の部分になります。

カードが5カ所に入るようになっております。

これを先日の表面パーツに縫い付けるわけです。

この縫いつけも・・・

最大で6枚の皮を縫うことになりますので、八方ミシンでは不可能なんです。

手縫いで仕上げるこは可能ですが、、、

6枚となりますと~

綺麗な仕上がりは、見込めないと思います。

そんなことで、今まで作りたくても作れなかったわけなんです。

 

初めて作りますので、いろいろと試行錯誤です。

例えば、八方ミシンでできたことが腕ミシンでできなかったり・・・

そんなこともわかりました。

逆ももちろんあります。

縫う順番もかなり重要だということがわかりました。

こちらの写真の作品は、一見仕上がったように見えますが~

よくよくみますと、縫えていない!縫うのを忘れてる?

そんな部分が、ところどころ見つかったんです。

先に縫っておかないと、形が出来上がっていきますと、あとから縫えない部分も出てくるってことです。

革グッズを作りながら、なんか数学か?物理?の問題でも解かされているようなそんな気分になります。

 

 

縫えてない箇所がありますので、、、

ですから~

一から作りかえです。

型紙の修正も一緒に行います。

こうやって、やっとお客さんの前に出せるものができるんですよ~

 

 

FBでもアップいたしましたが!

右が1回目、左が2回目です。

何かが違います。

見にくいですが、考えてみてくださいね(^_^)v

 

完成品は、次回アップいたします。

 

 

 

 

 

お店のLINE始めました!

お友達登録お願いします。

 

友だち追加

 

 

YAHOOショッピングサイトを開きました!