NSの現在の結果に・・・

少々驚いております。

もう少しもつれるかも?と、勝手な予想を立てておりました。

もちろん、まだまだこれから!

そうは思いますが~

今のところ。。。25年ぶりの勢い止まらず♪

そんな感じも見受けられます。

そんな中ではありますが~

逆に、相手チームの今後の巻き返しも期待しつつ、お酒を飲みながら楽しみたいと思っています。

 

ところで~

ご心配おかけしております、当方の腰痛ですが!

生活には支障はない程度に回復はしており、朝の散歩もできる状態です。

でもまだ、痛みは引いておらず湿布とストレッチで回復を待っております。

ここは、もう少し早い回復を予想しておりましたが・・・

思わぬもつれ込みに、自分のことながら少々戸惑っている次第です。

 

さて、今日は型付けイメージです。

ATOMSのAKG-5 硬式内野手用です。

カタログサイズでは、6になります。

 

 

こちらを深めに型付け!というご要望にお応えするため・・・下準備をいたしました。

 

下準備というのは、建築で言う基礎工事のようなものです。

 

”深めに型付け”と言いますと、ただ単に捕球面をたたいてたたいて深くするイメージがあると思いますが、、、そんなことはではありません。

必死になってたたいても、皮はつぶれてへしゃがってしまうだけですからねぇ~

皮は裁断段階で、伸びる方向が決まっているんです。

 

それよりも大切なのが、”そうなるようにする”下準備なんですよねぇ~

 

 

 

入荷段階と型付け後の写真です。

ちょっとわかりにくいので、角度を変えて見ます。

 

 

ご覧いただいた通り、深くなっている様子がわかっていただけると思います。

 

 

下準備は、一度グラブをばらしますが、、、完成後のこんなバランスも、考えながら行っているんですよ~

型付けには、大切で不可欠な工程です。

この工程がなければ、型付けではなくただグラブを柔らかくしただけ!と!!そういうことになってしまうわけです。

 

ちなみに、こちらの土手の巻き方はダブルミックスと申します。

親指側が逆まき、小指側がレギラー巻になる巻き方で!!

両方の指関節の稼働がよく、ハサミ取りに近いグラブの動きが期待できます。

こういう加工をお客さんのご要望に合わせて、当方では使い分けて型付け加工を行っております。

今回は、内野手用ですが・・・深めとのことでしたので、こちらの加工を施しました。

 

YAHOOショッピングサイトを開きました!

 
 
ブログランキングに参加しています!
ワンクリックしてくれたら、うれしいです。
         ↓↓↓