朝からPCのプログラム更新で、出足がかなり遅れました。

デジタル社会の一番悪いところですね!

PCも動かなければ、タダの箱ってことで・・・

更新中は、かなりストレス度がアップしてしまいました。

 

お隣の町内会の前々会長さんが、例の問題についてヒアリング調査の拒否!

 

・・・協力するっていうとったんとちゃうんかいな?

 

都合のいい時にはのっかって、都合が悪くなると聞かないふり、、、

一時代を作った人とは言え、古き良きいい時代の人と言った感じがして~

現会長さんのストレス度は、それこそアップしそうな気がします。

 

そういえば、会社によっては”ストレス度チェック”てあるそうですね。

どんなことをするのか?どんな結果になるのか?

ちょっと興味があります。

 

さて、今日はSSK プロエッジの型付けイメージです。

 

 

SSKはこのプロエッジシリーズの本格始動で!

盛り上がっていますよねぇ~

甲子園での使用率も高かったんではないでしょうか?

 

こちらは、軟式で・・・PEN34516です。

大きさは、内野手用で5Lです。

 

 

軽さと操作性の良さが、なんとなくうかがえますよね♪

 

守備での・・・ストレス度が下がるそんな気がするグラブです。

 

あのぉ~

ここ最近、また創作モードに入りつつあります。

連載している、吊り下げ式ウエストポーチやベルトの製作で一度は盛り上がり、、、

その後は少し落ち着きの方向だったんですが!

あることをきっかけに、また盛り上がりの方向です。

そのきっかけについては、またおいおいお話したいと思います。

 

YAHOOショッピングサイトを開きました!

 
 
ブログランキングに参加しています!
ワンクリックしてくれたら、うれしいです。
         ↓↓↓