朝鮮半島情勢【トランプ大統領がシリア攻撃!日本への影響・どうなるの?】北朝鮮は危険?アメリカ | 和み雪 降る夜 

和み雪 降る夜 

「民主主義」と「愛国心」を考えるブログ
腐った政治家のせいにするのは止めよう。
無責任な国民こそが、日本の有害因子なのだから。

奴隷体質の日本が進む道

トランプ大統領がシリア攻撃!日本はどうなるの?

 

 4月4日、アメリカのトランプ政権によりシリアが攻撃された。その理由は、「アサド政権が使用したとされる化学兵器に対する抗議」とか、「北朝鮮や中国への牽制」とか、「悲劇的な画像を見せられて感情的になった」とか、「やるときはやるんだ」という姿勢アピールとか、「ネオコン(軍事産業)への貢献パフォーマンス」とか、「シリア沖に膨大な天然ガスが埋蔵量があるから紛争を続けさせたい」とか、「ロシアと裏でつながっている疑惑を払拭したかった」など、さまざまに言われている。

 

 理由は分からないが、あの素晴らしいトランプ演説「他国の誇りも尊重するナショナリズムの神髄」は、今回の攻撃とは真逆にみえる。仮に、化学兵器への抗議だとしても、罪のない子供の犠牲への怒りだとしても「攻撃の正義」に値するとは、とても思えない。まして事実かどうかも分からない。そもそもアメリカはこれまで人道無視する兵器開発や、卑劣な戦争をいくらでもやってきたのに、何を今更感が否めない。そして、その大義名分が、日本人としては実に気に入らない!日本に原爆を落としたアメリカが、「化学兵器は許せない!」とか、何をいまさら綺麗ごと言うのか!建前だとしても、まったく笑えない。

 

 これを「偉業だぁ!」と本気で評価する人たちは、「世界は血は血で洗える(報復が平和を作る)」と本気で思っているのか、軍事産業に加担する勢力の工作員だからなのか。正統派ナショナリズムの神髄とは、「国家の繁栄と誇り」これを、他国に対しても重んることができる思想である。自国が持つ尊厳を、他国に対しても尊重することができるのが、本物の正統派ナショナリズムである。自分さえ良ければいいと言うのは偽りのナショナリズムであり、それはただの自己中心的なだけである。自己中心的であることと、正統派ナショナリズムは断じて違う。その正統派ナショナルズムとしての姿勢が、トランプ演説の中で語られていたからこそ立派だったのに、今回の行為は非常に残念だ。トランプ大統領は、正統派ナショナリズムに泥を塗った。

 

 世界平和を実現させるためには、暴発した相手と正しく向き合わねばならない。やられたらやり返す!というだけでは本質的な解決にはならず、どこかで相手を包み込む大きな気持ちで、暴発した国家を許していかなければ世界の戦争に終わりは来ない。日本は敗戦国とはいえ原爆を投下したアメリカを許してきた。最後の引きを行うのは、やはり器の大きな者の役目だ。すなわちアメリカやロシアが、その姿勢を示さなければならない。アメリカやロシアがその姿勢を示さない限はり、日本のような属国の国家たちは、いつまでも戦争の手足に使われる。

 

 今回の攻撃を、娘イヴァンカが強く推奨したという話をテレビでやっていた。まさか、子供たちの映像を見て「かわいそう、許せない」という感情に走るような単純なものでもあるまい。実は、娘イヴァンカとその夫(クシュナー)がユダヤ勢力だという話は、トランプが当選した当時から気になっていた。アクセサリーや写真などを便乗販売してみたり、拝金主義者が丸出しの行動で、ストイックなトランプとは真逆の価値観に感じた。それが今回、どう影響したかは知らないが、イヴァンカの夫はイスラエル出身。2013年、イスラエル企業がイスラエル沖の天然ガスの事業化をしており、シリアはイスラエル重視で戦略展開されていくため、シリアに天然ガスの開発されると天然ガスの価格が下がってしまう。そのためシリア内戦を継続させたいという話もある。シリア沖のガス田のためなら、イラク攻撃と何も変わらないが、今回はかつてのブッシュ大統領みたいに、シリアに大きく被害を与えたわけではなく極めて限定的な攻撃だったらしいので、それもなんだか説得力に欠ける。

 

 誰かから提案をされたことに便乗してしまったという説もある。そのタイミングが、感情的になって行動したタイミングとたまたま合っただけという、何とも大統領の行動としては信じがたい可能性もぬぐい切れない。トランプ大統領がロシアと通じているのではないか?という疑惑に困ったあげく、これを払拭したかったため、一応プーチンに喧嘩を売るような芝居をして見せたという説もある。シリアの被害状況を見てい見てみると、確かにダメージが極めて少なくて、何か手心のようなものを感じられる。

 

 もっとも現実的な理論(かつ日本が懸念しなければならない目的)は、北朝鮮や中国への牽制だろう。牽制と言ってもこれだけで牽制になるとは思えない。リビアのカダフィー大佐が、核開発から手を引いた途端に殺されたのを北朝鮮は見ているから、核開発から手を引くことは絶対ない。それに、北朝鮮は国家主義の体制がしっかりしているため、国の主権を守るために誇りをかけて戦うだろう。その志の高さは、拝金主義や移民国家には想像がつかないからアメリカには到底、理解できない。そのため、もしアメリカが本気なら、北朝鮮に対して何らかの攻撃をするか、あるいは攻撃をさせるように仕向けなければ、その目的は達成されない。北朝鮮やロシアがどう動くのかは、計り知れない。こんな危険な博打は、安倍首相が何と言おうと、日本としては賛同しかねる。当たり前だ。この博打のリスクは、日本や韓国が背負う!遠く距離のあるアメリカではない!

 

 北朝鮮は、自分たちの国が「非合理」な存在として、世界に見られていることを熟知している。安倍トランプ会談の時の軍事実験も、金正男が暗殺された時も、日本がどう反応するのかを見て、金正日ほくそ笑んでいる。何をするか分からない国、核兵器をいつ使うか分からない国、そういう恐怖心を他国に持たせることによって、北朝鮮は国防を維持している面がある。だから、これまでの日本海へのミサイルも、日本に向けたものではない。非合理的な印象を植えつ受けるための、様々な計算の上での行動であり、現体制の維持という防御的な目的だけなのか、現実的な攻撃目的なのか、曖昧でよくわからないのが、領土の小さな北朝鮮の計算された戦略なのだ。日本人が思っている(思わされている?)ほど、実際の北朝鮮はバカではない。
 
 その反面、北朝鮮は日本を良く知っている。日本海側に多くの原発があることも知っているし、日本国内には多くの北朝鮮スパイが潜伏している。それらのスパイが日本国内で暴発すれば、日本に大きなダメージを与えることができる。どこか日本の都市部の地下鉄や高層ビルで、サリンとか爆破テロなんかも起こせるだろうし、その気になれば基地施設や原発施設も可能だろう。つまり、日本への攻撃をしたければ、物理的には簡単なのだ。日本を攻撃したければ、何もお金のかかるミサイルなど不要だ。対北朝鮮としての迎撃ミサイルなど、日本にとっては役に立たない。にもかかわらず、北朝鮮は今までそれをやってこなかったのだから、北朝鮮は日本を狙う気などなかったという事だ。核を持ち軍事増強する北朝鮮の行動が、もし現体制維持が目的だけなら話し合いの余地があったという事になる。トランプもそれをしてくれると思っていたのだが、買いかぶりすぎていたのか。
 
 大前提として、北朝鮮と韓国は休戦中であることを忘れてはならない。その韓国にアメリカが協力しており、日本が米韓に協力し始めたことに北朝鮮は怒りを示している。それまで日本と北朝鮮は裏で何となく上手くやってきた。これを面白く思わない日本人も多いだろうが、平和(武力衝突を避ける)のための外交とは表ばかりではなく「裏外交」も重要である。だからこそ、拉致被害者が徐々に帰ってきた。先代の政治家たちが積み上げてきた「裏外交」による駆け引きや努力を、恥だなんて思ってはならないのだ。
日本人の中にも「裏外交は止めるべき!北朝鮮に経済制裁を加えるべき!」と言い出す日本人が増えてきたように思うが、本来あまり北朝鮮を追い詰めてはならない。資本主義国が考えているほど、北朝鮮という国は単純な国家ではない。
 
 安倍政権の日米強化によって、日本と北朝鮮は、完全な敵対関係になってしまった。本来であれば、トランプ大統領をうまく利用して、敗戦後から続いてきた日米関係を見直す転換期にできたはずだ。日本は自立の方向に舵転換する絶好のチャンスだったのに、敗戦後に初めて到来したチャンスだったのに・・・あろうことが安倍首相は、更なるアメリカのポチに成り下がることを選んでしまった・・・愚かすぎる。しかも「共に北朝鮮をやっつけよう!」と宣言までしてしまった。それだけでも拉致被害者はもう帰ってこない。しかも今回、安倍首相はトランプ政権のシリア攻撃を評価してしまったのだから、これを北朝鮮がどのように感じたかは容易に想像できる。もうこれまでのような北朝鮮との関係を維持できないかもしれない。今後、日本がターゲットにされる様なことがあれば、安倍政権を支えてきた議員、支持者、その全員が責任を取れ!といいたい。
 
 そもそも、北朝鮮が日本を攻撃する理由は、本来はなかった。愚かな日本人の人々は、すっかりテレビに騙されて、まるで北朝鮮の敵が日本であるように騙され続けている。「ミサイルが間違って日本列島に落ちるかもしれな~い」とか、日本が攻撃されるかもしれないと、びくびく震えあがって、その震える日本人の様子を見て、金正日は喜んでいたのだが、そんな構図も全く気が付かず「北朝鮮は危ない国だから叩き潰せぇ!」みたいに大騒ぎしている日本人を、何人も見たことがある。
 
 だが、さきほども少し述べたように、現実には日本と北朝鮮は、裏で何となくお金の力などで仲良くしてきた歴史があるから、むしろ、いざ朝鮮戦争で窮地となったら「日本に助けてもらえる」という淡い期待を北朝鮮は抱いていたし、そもそも金正日はかつての日本の大日本帝国の体制に憧れを抱いている面もあり、北朝鮮には日本に攻撃する理由は、もともと無かったのである。
 
 それが、安倍政権になって、更にトランプ大統領とのポチぶりから、朝鮮半島事態に韓国(アメリカ)加担という構図で日本が首を突っ込む形になってしまったことから状況が少しずつ変わってきた。どんどんどんどん、アメリカと韓国と一緒に紛れて北朝鮮と敵対関係になってしまった。これがどれだけ危険なことか。しかも、日本、韓国、アメリカの三国の中で、日本が一番、地政学的にリスクが高い。アメリカは距離がありすぎるし、韓国は陸続きだから、北朝鮮の夢である朝鮮半島統一という理想が達成できなくなる可能性が出てくる。日本であれば、攻撃あるいは威嚇することで、もし朝鮮半島事態への関与から手を引かせることができれば、間接的に米韓関与に影響を与えられることになる。今までと大きく異なり、日本が一番、理想的なターゲットとなってしまった。
 
 トランプが北朝鮮を攻撃することに成功しても、日本への放射能被害は避けられないし、その前に北朝鮮が攻撃を仕掛けてきた場合、日本がターゲットであれば、やはり日本の被害は避けられない。もし原発攻撃だとしたら、永年の放射能まみれの日本になる。そうなれば、福島レベルではない。津波による臨界被害と、爆撃による原発爆発とでは、放射能汚染のレベルの質が根本的に違う。人間だけでなく食料も汚染される。
 
 日米同盟とか言っている人がいるが、厳密には軍事同盟じゃない。あるいは日本人の中には「アメリカは友達」みたいにとらえている人がいるが、日本とアメリカは国土も違うし、地政学的に全く違う。同じじゃない。「協力して北朝鮮をやっつけましょう」と言ったって、暗殺された金正男は、拝金主義で汚れた人物だから、私は何とも思わないし。日本のテレビはアメリカの属国だから、暗殺された金正男を「良い人なのに可哀想だよね~」みたいに演出しているが、どこが可愛そうなのか全くわからない。単に国家に背いて拝金主義に転がった異端児なだけだ。暗殺された金正男なんて「国賊」と言ってもいいくらいだ。アメリカは、北朝鮮を現在の国家体制から変革させて、自分たちの利益にしたいだけ、正義のためでもなんでもない。北朝鮮なんて、今までどうり釈迦の掌の孫悟空として先進国の間で適当に転がしておけばよかったのだ。アメリカは、どこまでいっても自分の事しか考えていない。こんなもの、正統派ナショナリズムではない。正統派ナショナリズムは、気に入らないとか、利益になるとかいう理由で他国を叩き潰したりしない。
 
 もしアメリカが健全に常識的に考えてくれるなら、北朝鮮を攻撃することはありえない。戦争とは、「戦争する旨味」があってはじめてすることだからだ。北朝鮮への攻撃はアメリカに旨味が無い。対ロシア、対中国との関係を合理的に考えれば、貿易上でもアメリカには大きな損失が出る。マトモな大統領ならやらない。
 
 アメリカはつくづく変わらない国だ。進歩しない国と言ってもいい。今回のことで、アメリカがどういう国家なのかよく分かっただろう。かつてアメリカは日本に真珠湾を攻撃をさせるような罠をはった。日本は国家の誇りに懸けて、その罠に乗るしかなかった。まさに、70年前の日本(北朝鮮)とアメリカを見ているようで、暗黒タイムスリップした気分になるではないか!歴史は繰り返すとはこのこと・・・。
 アメリカが北朝鮮を攻撃すれば(或いは北朝鮮から攻撃するように仕掛ければ)、あの時の日本と同じように、北朝鮮は国家の誇りをかけて捨て身で戦うのだろうか?なんだか日本人としては、他人事とは思えなくて胸が苦しい。
 
 トランプ大統領がなぜ攻撃したかは分からないが、そんな理由よりもここで重要なのは、日本がどう対応するか?であり、このような状況になったにもかかわらず、「トランプ大統領の行動に賛同する」と言っている安倍首相の誤った姿勢こそ見逃してはならない。これは「日本の最大の欠陥」だ。日本の安全を何も考えていないような危険な政権のもとで、日本のための憲法改正などできるわけがない!どうせ他の法案や政策と同じように、売国に傾斜した政策やら、アメリカの奴隷になる法案やらのように、売国憲法改正をやるに決まっている。憲法改正をするなら、愛国心ある内国総理大臣の下で行わなければ極めて危険である。安倍首相のシリア爆撃賛同は、日本人として顔から火が出るほど恥ずかしい。安倍首相の賛同は、日本の誇りを木っ端みじんに打ち砕くような恥知らずな行動であると、日本人として強い嫌悪感を感じる。
 
 日本が少しずつでも自衛強化して自立を目指す道は、本当であれば、トランプ大統領が誕生した時に早々に国会審議すべき事案であった。それなのに安倍首相は、トランプ大統領就任前に早々と挨拶に行って、世界中に「日本の奴隷宣言」を発信した。あまりにも奴隷体質すぎて、世界もびっくりだっただろう。日本人として恥ずかしいったりゃありゃしない。その後の安倍政権の打ち出す政策の数々も、どれもこれも自立とは真逆なものばかりで、「TPP進行」とか「種子法廃止」だとか、自立から遠ざかるような、まるで売国政策かと思われるようなものばかりだった。そうやって日本をどんどん売り飛ばして、アメリカにひたすら媚びを売り続けるような安倍首相に「国防」など任せられない。
 
 そろそろ日本国民は、本当の「国防」とは何か?を、アメリカに頼らず考え始めなければならない。そうしたら、安倍首相は単なる売国奴で、日本の味方ではないことにも気が付くことができる。憲法改正=戦後レジームの脱却とか、憲法改正=国防とか思っている人たちは幻想人だ。「国防」とは現実を生きる事であり、「国防」とは国家の主権を守る技術である。怖い事でもなんでもない。国として普通の事だ。健全な人ならそれがわかる。
 
 冷静に考えてみれば、アメリカに「国防」を任せるという考え方が異常だ。大切な国家の未来と国民の安全を、私たち日本の国土に原爆を投下したような国に、いつまでも任せておけるという神経が無防備すぎたのだ。敗戦直後の当時なら、それは英断だったのだろう。だが今は時代が変わった。しかもトランプ大統領は「各々が自国の誇りを大切にする世界観」を前面に打ち出したのだから、自分の国は自分で守るという原点に返らなければ、日本は生き残れない。自分で稼ぎ、自分で生きる、自分の足で歩くのが本当だ。そうでなければ主権国家は守れない。どうしても日米同盟を重んじたければ、少しでも対等な武力を持つことをしなければ、アメリカとの軍事同盟は健全に締結できない。
 
 安倍首相はまもなく退陣すると思われるが、次の総理大臣には常識が分かる人になって頂きたい。安倍首相のような奴隷体質の代表格みたいな人は、ほんとにもう要らない。こういう人は、思慮が浅いから、「奴隷」と「協力」は全く別物だ違うということが分かっていない。「協力」は相手の誇りや権利を尊重する、だが「奴隷」は自分の利益のためなら誇りも権利も奪い取る。アメリカの満足のために、日本の平和が、どんどん壊されていく。
 
 残念なことに、多くの日本人は「国家の主権」よりも、「自分の生活や利益」が大事だという、呆れた矛盾ぶり。日本の歴史にも興味もなく、過去の日本人への感謝の気持ちもなく、奴隷でもなんでもいいから、アメリカになってもいいから、明日が無事に来ればいいとしか考えていない。そもそもアメリカにはなれないし、国防は人任せで大丈夫という、お気楽ぶりはまさしく平和ボケという名がふさわしい。
 
 平和ボケ人が口にする言葉はいつも決まってる。「わかっているけど、アメリカ様にやってもらいたい」とか「自分や家族を軍隊に入れたくないし」とか「自衛隊の人には申し訳ないけどお任せするしかない」とか、こういう空想的な意見を山ほど聞いた。
 そして、挙句の果てには「じゃあアナタは戦場に行けるの?」と聞いてくる。もう、その質問が飛んでくる事自体が、その人に「国を守る覚悟が無い」と言うことを意味している。それが恥ずかしい事だとすら思っていない。思っていないから、そういう当たり前の質問が飛んでくる。健康な足があるのに車イスに乗って誰かに押してもらいながら、「アナタは自分の足で歩くのか?」と聞いているようなものだ。私は自分の足が健康なうちは、車イスなんかには乗らない。国を守らなければ、その人も存在できない。国があって私たちがある、その意味を分かっていない!
 
 私たちは生まれた時から平和で、当たり前に人権があった。日本はアメリカの属国とはいえ、植民地ではなかった。植民地となり主権を奪われた国が、どんなにみじめで、どんなにひどい毎日かを、今の日本人は知らない。なぜなら日教組が歴史を教える重要性を、基礎教育からはぎ取ってきたからだ。歴史をはぎ取られてきた国民には、主権国家のありがたみが分からない。だから国防を人任せにしても「私には関係ないし~」と言えるところまで劣化してしまった。自分の権利を簡単に捨てる。捨てた後のことが想像できない!
 
 ここまで奴隷体質がしみ込んだ日本人には、何を言っても無駄だろう。自分の目先の利益しか考えられないのは、政治家だけでなく、日本国民も全く同じということだ。
 
 アメリカポチ内閣を続ければ、日本はまちがいなく巻き込まれる。危険な人間モを総理大臣にした自民党員、それを支持した国民の責任は極めて大きい。民主主義がどういうものなのかを、私たちは強く自覚しなければならない。「安倍さんのせいだ!」「安倍さんが悪い!」そういって安倍首相「だけ」のせいにしている人たちも、全く同じだ。その人達だって、どうせ「自分の利益だけ」が一番大事なだけだ。どうせ「主権国家」としての日本の誇りなんて、大切にしていないだろう。だから歴史も学ばないし、先代の日本人がどれだけ必死に「主権国家」を維持してきたかさえ、感謝しようともしない。日本を知ろうともしないくせして、平気で「日本が好き」とかいって笑っていられる。
 
 最も罪深いのは自民党支持者である。彼らは言う。「安倍さん支持したけど、安倍さんの全ての政策を支持したわけじゃないし~」と言い訳をする。だが支持者たちの言い訳は通用しない。その政治家に一票をいれたという事は、その政治家の行動政策全てを支持する事と同じである。一票をいれたのなら、その政治家が作った悪い状況をどう対処するかまで責任をもってやって頂きたい。具体的には「あなたは間違っている!」と、正面切って、その政治家に丁寧に教えてやることだ。
 
 トランプが愚かなことをしないことを祈る。
 
(奴隷体質の日本が進む道 by 雪華天)
※転載自由です。著作権は放棄しませんので引用元記載をお願いします。