栗山工房さんのYouTube | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

きもの着付エレガンスクラスの受講生(4月からの皆さまも)、修了生の皆さま、

リモート無料レッスンを承っております。

お時間とお気持ちにゆとりが出来ましたら、いつでもご連絡ください

 

昨日はリモート無料レッスンでした。

自分の顔を見ながらおしゃべりするのにやっと慣れてきました爆  笑

 

最初は椅子に座って優雅な感じで受講生のお話しを伺っているのですが、徐々にテンション上がって、立ち上がったり、部分的に説明したいときはカメラに近づいてアップで手の動かし方を説明したりしております。

 

レッスンはコーディネートや箪笥に眠っているものの相談、お手入れの仕方などでも大丈夫です。

今更こんなこと聞けないよね・・・みたいなことでも大丈夫ですからね。

例えば、名古屋帯の畳み方とか下着類の着け方とかねウインク

 

昨日の装いです。

1年前の京都旅行2日目と同じ着物と帯の組み合わせです。

着物は、東郷織物の綿薩摩です。
着心地が絹でもない木綿でもない柔らかさ。(綿ですが・・・)
もう、本当、大好きハートハートハート
 
帯は、和染紅型の栗山工房の名古屋帯です。
 
帯揚げは京絞り寺田、帯締めは母のもの。
母の帯締めは、クリーム色(同じような色が何本も)以外はパキッとした色の無地が多いのです。
好みが全然違うのでかえって有難いですウインク
 
去年は、この帯を締めて栗山工房さんへ伺いました。
栗山さんの帯は5、6本持っているのですが、この帯が一番好きハート
 
5月~6月のお花は藤色や紫色が多くないですかはてなマーク
藤・菖蒲・紫陽花など。
私は6月生まれなので、藤色や紫色、雨の日などに惹かれます。
何となくお誕生月に関連するものに惹かれませんかはてなマーク
そのせいか、この帯は一目惚れですラブ。(私、着物や帯、一目惚れ多すぎますあせる
 
栗山さんの紫陽花に蝶の帯も持っているのですがまだ締めたことがないガーンダウン
今年、締めてお出掛けできたらいいな。
 
解いた後に撮ったのでシワが残っていますが素敵でしょ~キラキラ
凹凸がわかりますかはてなマーク縮緬ではなくて、壁糸ですよ!!

 

偶然、この帯の型紙が飾られていました。

工房ではこの型紙を探していて、やっと見つかったところだったそうです。

(何千枚もあるので探すのは大変らしいですよ)

こちらは去年のコーディネートです。

 

 

随分前に2本しか(1回に2本染めるそうです)染めていなくて、どんな色だったかなと思っていたところに私が現れて、それはそれはびっくりされますよね笑い泣き

 

私、引き寄せられたのかしらはてなマーク工房の皆さん、念が強い!?

私は型紙に会えてラッキーでした爆  笑。こんなこと滅多にないですからね。

工房見学の予約をしてくださったお友達にも感謝だわ照れ

 

栗山工房さんでは、工房見学はお休み中ですがYouTubeを始められましたよアップ

 

和染紅型 栗山工房

https://www.youtube.com/channel/UC9KGU62ejBuwwP8r6Y0-Mow

 

早速、拝見しましたアップ

「大麻帯の紹介」に、紫陽花と蝶の帯が紹介されていました。

見ているとあれもこれも欲しくなってしまいます爆  笑

バッグや日傘も素敵ですよ~。

お時間に余裕のある方は是非ご覧になってください。

 

栗山工房さんは女性の職人さんが多くて、温かい雰囲気、働きやすい環境という印象でした。

裕子さんのお人柄かしらねウインク

 

「暑いわね~あせるあせるあせる」とぶーぶー言いながら、着物を着て、日傘をさしてお出掛けした日が懐かしいです。

 

早く鎮まってくださいお願い

 

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。