着付の手順は十人十色 | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

きもの着付エレガンスクラス受講生・修了生の皆さま、

今、着物に袖を通す理由も余裕もないかもしれませんが、着物が着たくなったら私を思い出してください。

リモートで無料レッスンを承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

 

先日、短い帯の結び方についてご質問がありました。

 

短い帯に四苦八苦した方は多いのではないでしょうかはてなマーク

リサイクル帯やおばあさま・お母さまから譲り受けた帯を締めようと思ってびっくりしたことはありませんかはてなマーク

 

若い頃は、帯の長さや柄の出方などほとんど気にせずに気に入った帯があれば購入していました。

ところが、仕立て上がった帯の長さはまちまちだし、締めたら「この柄が前に出てくると思ったのにガーン」とがっかりしたこともあります。

 

今は、名古屋帯は3m70~75cmに指定しています。

 

私には少し長めなのですが、これくらいあると前の柄位置をずらして楽しめるし、どなたかに譲った際にも長い方が喜ばれるかもと思っています。

 

しかし、この帯は30年くらい前に買ったのですが3m52cmしかありません。

 

私の帯の中では一番短いのでこの帯を使って試してみました。

 

洋服にタオルをぐるぐる巻きにして始めましたが、やはりフル装備でやらないと感じが出ないので適当なコーディネートですが長襦袢や着物も着ちゃいました爆  笑

 

私、帯結びに仮紐やクリップをたくさん使うのは面倒で嫌いなのです。

それぞれ1本、1個までかな。

 

お稽古でお教えしている結び方の場合は、お太鼓の返しが少なくて手先で隠れてしまうのですが、ちょっとだけ変えたらお太鼓枕の下まできました。

あまりにも呆気なく問題が解決できてしまったので、つまらないなぁと思っていたら思い出しました。
母の喪服の帯が3m22cmなのです!!
 
早速、チャレンジアップアップ←燃えるわ~メラメラ
 
今度も結び方を変えてやってみたら呆気なく出来ちゃいました。
頭で考えるのではなくて、やりながら身体が反応していくので、すぐに出来ちゃうアップ
 
とっても簡単なので、短い帯でお悩みの方向けにお稽古に取り入れてみようと思いましたウインク
 
wayoriの着付手順を決めるまでにたくさんの着付小物を買っては試し、買っては試し・・・ました。
 
学院に所属していたころは他装のお稽古が多いので、いろいろな体型や年齢の方と相モデルで経験を積みました。
 
身体がいろいろな着付け方を覚えているので着付小物が変わっても寸法が身体に合っていなくても直ぐに対応できます。
(着付師の皆さんだったら当然のことだと思いますが・・・)
 
しみじみ思うのですが、
わたくし、趣味・着付、特技・着付 です。 ←ダイモンミチコかー!?笑い泣き
 
目標は今でも美しい着姿です。
今でも追い求めていますドキドキ一生、ゴールには届かないと思います。
 
そして、着物を自分で着られる方を増やしたい。そのお手伝いをしたいと思っています。
20才の頃から変わらない、ぶれない私照れ
 
有難いことに、今、私には時間があります。
ですので、毎回、着付小物を変えて、違う着方、結び方をしています。
 
きもの雑誌に着付の手順が載っているじゃないですか!?
四半世紀も定期購読していますので・・・片っ端からやってみて楽しんでいます。
 
やたらモスリン紐が出てくるし、結び方が甘いなぁとか、その位置じゃないでしょとか一人突っ込みながら楽しんでいます笑い泣き
 
どんな手順でも小物でも「なりたい姿」が明確であれば、必ずいつもの着姿になります。
 
しばらくは、毎回、着方を変えていますのでインスタグラムを見比べてください。
毎回、着上がりは、ちゃんと私好みになっていますウインク
 
今、ご自宅で時間を持て余していらっしゃる方は健康に過ごせることに感謝しましょう。
それだけでも気持ちが明るくなります。
気持ちが明るくなれば、身体も軽くなり、家の中でもやりたいことが見つかるかもしれません。
どうぞ、明るく楽しくお過ごしくださいね。
 
お仕事がお休みできない方、いつもよりもお忙しい方、ありがとうございますドキドキ
遠くから感謝することとご健康を祈念することしかできませんが・・・。
本当にありがとうございます。
 
*********************************************
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。