土曜日が週2回あったらなぁ | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

本日は、きもの着付基礎クラスのお稽古と台風の振替のためエレガンスクラスのお稽古でした。

 

代替日を決めるのはとても大変。

特に土曜クラスは。 

しかし、今日の夜なら全員OKだったので…。

土曜日は基礎の後に個人レッスンが限界ガーンと思っていましたが…頑張るしかないですDASH!DASH!DASH!

 

お稽古前は準備にルーティン2時間。

水回りは全てお掃除、全て鏡を拭き拭き、玄関の外側の扉の水拭きなど受講生が1人だろうが10人だろうがやらないと気持ち悪いあせる

 

そして12時から基礎のお稽古。

 

 

 

 

 

退室が17:40。  

 

18:15にエレガンス生が入室するので35分で基礎の片付け、エレガンスの準備、そして、長襦袢から着物を着装。←問題なし。

 

エレガンスクラスは補正作りです。

 

 

 

 

 

 

 

トイレも水分補給も忘れちゃったけどお稽古はちゃんと間に合いましたウインク

 

エレガンスのお稽古は立ちっぱなしガーン

 

エレガンス生が21:15に退室して、片付けが終わったのが22:10。

 

 

 

朝、小さい林檎1個とコーヒー1杯で最後までガス欠せず…というよりもパワーが増していきましたアップ

 

何でしょうか、この体力メラメラ

そして、気力メラメラ

 

でも、私だけではないと思います。

主催と講師を一人でなさっている方は同じようではないかと思っていますウインク

 


本日は角通しの江戸小紋。紋なしです。

 

帯は壁画絵師の木村英輝さんの南瓜の染め帯。

帯揚げは母の縮緬の無地です。

私好みの色ではないのですが、それが嬉しい爆笑

コーディネートの幅が広がります。

 

この帯の色も私には似合わない色ですがこの帯揚げとの相性が良いと思います。

帯締めは道明。

昨年、受講生にお見立てした際に本当は私が欲しかったの。

でも、私よりも受講生の方がお似合いなのでお勧めしました。

結局、半年後に買ってしまった私ですあせる

 

樹木希林さんのご自宅の襖絵も木村英輝さん。

 

 

 

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。