メールのお返事、少しお待ちください。 | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。


1dayレッスンやイベントの予定ですおすましスワン

https://ameblo.jp/wayori/entry-12462936671.html


一昨日と昨日は梅酵素作りのレッスン、今日は梅干し作りのレッスンです。


昨日は朝から準備DASH!

レッスンの後にランチに出かけ、帰宅後は梅干しの準備と自家用の仕込みです。


20時過ぎにやっと一段落しました照れ


メールをたくさんいただいておりますがお返事は少しお時間ください。

申し訳ございません。


1年で一番気忙しい6月!!

後ひと頑張り〜アップアップ


↑わかっているけどやめられないウインク

ひとりバタバタしている感じ、結構楽しいの爆笑

気持ちは師走!?


赤紫蘇は茎ごとぎゅうぎゅう詰まった状態でクール便で届きます。
長いものは50cmくらいあり、スーパーマーケットで見かける赤紫蘇の倍くらいの長さですびっくり


これを葉っぱだけちぎって分けます。

有機栽培のため、虫や卵を確認しながらの作業は真剣!!立ったまま数時間あせる


そして、ひと摑みずつ洗います。

水は2回変えます。


このときはボウルは白いものを使います。

砂や虫がよく見えますビックリマーク



水切りはとても重要な作業です。

2回はグルグル回さないとね。←2周ではありませんからね。


これを数十回繰り返します。

エプロンはいつも水浸しガーン


この作業、意外なところが筋肉痛で腫れます。

それは、エラのあたり。

輪郭と首の中間。←なんて言うの?


回す瞬間、ウッと力むから。

これを100回近く連続すると腫れるみたい。

初めて腫れたときはびっくりしましたびっくり


そして、干します。

カラカラにならないように。

レッスン時間から逆算して準備します。


さぁ、いよいよ令和元年の梅干し作りです爆笑

美味しく出来ますようにラブ



**********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。