米粉スィーツレッスン♪ | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriのたにぐち順子です。


今年もリクエストをいただき「米粉スィーツ」レッスンを開催しました。

有給休暇を取って下さった方々・そうでない方もありがとうございましたニコニコ


最初に、米粉の基礎知識や特性、注意点、小麦粉との相違点などを

説明しました。


以前、米粉でスィーツを作った際に、思った仕上がりにならず・・・ガーン

先生に相談したら「どうしてかしらね?」と言われたというMちゃん。


ですが、私から説明を聞いて、全ての問題点が解決したようですクラッカー

よかった~音譜


小麦粉に少し米粉を混ぜたり、卵や乳製品を使う場合と

一切使わず、米粉100%で洋菓子を作る場合は勝手が違います。


基本的なことが分かっていれば、米粉100%でお菓子を作ることは

怖くありませんよべーっだ!


米粉


実習は、

製菓用米粉を使った紅茶とバナナのパウンドケーキ

上新粉を使った抹茶と桜の蒸しパン

白玉粉を使った安納芋餡の白玉饅頭


試食に、ルーは使わず米粉でとろみをつけたシチュー

製菓用米粉で作ったりんごのケーキです。


紅茶のパウンドは1本ずつお持ち帰りいただきました。


紅茶のケーキはを使い、りんごのケーキはは無しです。

出来上がりの違いや材料の割合の違いなどが

お分かりいただけたかな~。


また、調理法は「オーブンで焼く」・「蒸籠で蒸す」・「茹でる」の3通り。


子供の頃、春になると母と蓬を摘みに行き、草もちを作ってもらったり、

お盆には一緒にお団子を丸めて、こし餡を作ってもらったり、

秋にはおはぎ・・・懐かしいですニコニコ

お米を使ったお菓子は昔から身近にありましたラブラブ

あー草もち、食べたくなっちゃった~アップ


■4月スタート きもの着付基礎クラスの募集が始まりました。

詳細はこちらです


クローバー日程 

① 水曜昼クラス 13:00~15:00 月2回

4/8・22 5/13・27 6/10・24 7/8・22 8/5・19 9/2・16


② 第2土曜集中クラス 12:00~14:00/14:30~16:30

月1回(1日に2回分を続けてお稽古します)

4/11 5/9 6/6(第1土) 7/11 8/8 9/12


③ 第4土曜集中クラス 12:00~14:00/14:30~16:30

月1回(1日に2回分を続けてお稽古します)

4/25 5/23 6/20(第3土) 7/25 8/22 9/26


   リボンリボンリボン1dayレッスンのスケジュールリボンリボンリボン 


雪の結晶3月25日(水) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付 募集中

雪の結晶3月28日(土) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付 募集中

雪の結晶4月1日(水) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付 募集中

雪の結晶4月4日(土) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付 満席ありがとう



c.blossoms*3月28日(土) 15:30-17:30 麦味噌の桜仕込み

  ※プライベート・グループレッスンのため、一般募集はしておりません。


c.blossoms*4月4日(土) 16:00-18:00 黒大豆米味噌の桜仕込み 満席ありがとう

  ※プライベート・グループレッスンのため、一般募集はしておりません。



*********************************************


最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村