ヒメオドリコソウ | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

3月22日

 

曇り空に、ときおり日差しが・・・

無防備に外歩きをすると、あとで顔が痛い

油断すると日焼けする季節になってきたようです

 

一昨日、昨日、今日と、教室は3連休

きのうは早咲きの山桜を見たので、

今日はちょっと足元に目をとめながらお散歩しました

ヒメオドリコソウ

ヨーロッパ原産の外来種だそうですが、すっかり野原の主役級ですよね

遠景の橘寺のウスズミザクラは、色がかなり薄墨色に落ち着いてきています

そろそろソメイヨシノに交代かなー?

 

 

今日の石舞台古墳は、

ソメイヨシノはまだつぼみ

明日は一輪二輪開きそうですが、見ごろは先のようです

ハナモモが数輪咲いていました

 

明日香は、レンタサイクルの人、歩く人、いつもより多くの人でにぎわっています

これからますますいい季節になりますね

 

最後は、花より団子

水落遺跡のそばにある、「げんきな果実工房」さんの、

あすかルビーのパフェをいただきました

ちょっと残念な情報なのですが、

おいしいジェラートがもしかすると食べられなくなるかもしれません

営業は5月まで、6月から一旦店を閉めようとされている旨、

ドアに張り紙がありました。。。

明日香の果物と野菜を使ったおいしいジェラート、

まだまだ食べたいのですけど

 

 

明日から、教室は通常どおり

春休みですので、いつものように2時から教室を開けています