おつかれさまでした | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

7月3日

 

台風が近づいています

まとまった雨になっているところもあるようです

どうか、お気をつけてください

 

サッカー、日本は、残念でしたね

もしかしたら勝てるかもしれないという気持ちが、

動きのバランスを崩す結果につながったかもしれません

力みすぎて、すこし雑なプレーになってしまったように見受けられました

交代のタイミングもわずかに遅かった気がします

西野監督の頭に、もしかしたら、「次の試合」が浮かんでしまったかもしれませんね

それにしても、すばらしい試合、ベスト16でした

プレーヤーの皆さん、スタッフの皆さんありがとう拍手

 

渋谷交差点は、あまり騒ぎにならなかったそうです

「意気消沈」か?という報道でしたが、それよりも、

すっかり夜が明けていたからというほうが大きかったのではないでしょうか

やはり、太陽の下では、狂乱騒ぎにはならないものです

そういえば、相次いで点を取られたころ、ふと見ると、朝焼けが空を染めてたっけ。。。

午前3時にキックオフというのは、応援にはすこし堪えたものの、

見応えのある試合だったので、

多少の寝不足でも、さほど苦にはならない感じですねウインク

 

 

さて、

期末テストの返却が始まっています

楽しみでもあるような、心配なような、

戦々恐々というわけでもないのですが、

すこしドキドキして結果を待っています

みんな、高得点を取れてたらいいなニコニコ

よく勉強したんだもんね、きっといい結果が出るよねグッウインク

もしも失敗していても、きっと次につながるから、安心してね星

 

 

桂歌丸さんがお亡くなりになりました

先代円楽さんのころの笑点では、キレのある大喜利、

お年を召してからは、司会での楽しそうな笑顔、

軽妙なトークと本格的な古典落語高座、

ほんとうに落語家さんらしい落語家さんで、大好きな落語家さんでした

ご冥福をお祈りします

歌さ~ん。。。ショボーン