日照時間は0.9、雲量は…? | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

空全体に白い雲曇り曇り曇りが広がっています

空のようすだけを見れば、青空が見えないので、雲量10

くもりなんですが、

影を見れば、日差しはあるので、晴れ太陽

気象台の発表した日照時間は0.9(五條13時)

こういう場合、くもりなんでしょうか晴れなんでしょうか??

今日はまさに春の霞

黄砂の情報はありません

ってことは、まさか花粉!? だったらオソロシイびっくり

…きっと水蒸気が多いのでしょう

奈良地方気象台によると、きのう、ウグイスの初鳴きが観測されたそうです

この辺では、もっと前から聞いている気がしますが…

 

さて、

造幣局の桜の通り抜けですが、ことしは、

4月11日(火)から、4月17日(月)だそうです

http://www.mint.go.jp/enjoy/toorinuke/sakura_osaka_news_h29.html 左矢印造幣局のHPより

今年の花は「鬱金」キラキラ

「キーザクラー」音符の黄桜ですなニヤリ

新しい桜も登場するそうですよ桜

 

ことしは、始業式や入学式に桜が見られそうですね