最強クラスの寒波がやってきているそうです
このあたりは、まだそこまで寒くなってはいませんが、
すこし風が出はじめました
雲の流れもずいぶん速くなっています
おそるべし、センター試験
先日、伏見にある御香宮神社を訪ねたら、
早咲きの梅が十数輪咲いていました
大宰府の梅も歳を越さないうちに開いたそうですから、
初天神のころには、あちこちの天満宮で梅が見られそうですね
とはいえ、春が来るまでには、
まだ一試練二試練ありそうです。。。
大阪の私学高校入試までひと月を切りました
焦っていろいろあたらしく手を付けないように、注意
いままでやってきた問題集や教科書を繰り返すことで、
あせる気持ちを落ち着けましょう
以前に解いた過去問をもう一度解いてみるのもいいでしょう
前回は解けなかった問題が今回は解けたら、とても自信になりますね
確実に解ける問題でほっとしたり、
むずかしい問題に挑戦したり、
いろいろ取り混ぜてやってみてください
英語は、1年生の教科書から、ぜんぶ読み直すといいかもしれません
はじめは、こんなに簡単だったなー、
とか
おっと、12か月ぜんぶ書けるかな、
とか
いろいろ再発見がありそうです
英語や国語の教科書には、
開いたことがないページもあると思います
そんなページも、
せっかく教科書に載っているのですから、読んでやってくださいね