夏休みものこりわずか
最後に残った宿題の作文に手を焼いているころではないでしょうか
きょうは、さほど暑くない気がします
いつもより、2度ぐらい気温が低いような・・・
気のせいでしょうか
オリンピックが終わって、あまり見なくなったテレビですが
つければ、連日、気の滅入るようなニュースを目にします
大雨の翌日、川岸で半ば埋まるように見つかった少年
ビジネスホテルで、口実をつくって従業員を部屋に呼びつけて害を加えた俳優
(女性に性的暴行を加えるなど、ヒトの行動ではありません)
うんざりですね
リンチ殺人(このことばを最近聞かなくなりました)など、今に始まったことではないですし、
たしか昨年も、似たような事件がありました
仲間と一緒だと、暴行が徐大して後に引けなくなる、だれも止めなくなるものなんですね
おそらく、見栄や虚栄心からだと思いますが、
じぶんが真っ先に離脱して弱いヤツと思われたくない、という気持ち、
もしくは、ここで抜けたら、あとで自分がいじめられるという恐怖心もあるかもしれません
ひとに暴行を加えること自体が、すでに平常心を失っている状態ですが、
集団になると、さらに気持ちが高ぶって、暴走してしまいがちです
人間に限ったことではなく、動物みんなが持っている心理のようで
チンパンジーでも、集団でリンチを加えて、最後に、その死体を引き裂いて食べてしまうことがあるそうです
集団で暴行を加えるのは、野蛮な行動です
しかも、いったん始まったら逃げられません
あぶない、巻き込まれそうだと思ったら、イカレたふりをして、とつぜん大声を上げて手を振り回しながら、その場から全力で走り去るのがいちばん早い
さらにいえば、
中学生や高校生は、夜中に出歩かない、たとえコンビニでも、家族と一緒に行く
学校にはきちんと行って、けっしてやめないこと
いつも決まったグループで行動するのは極力避けること(イジメのもとです)
なによりも、規則正しい生活を送ることが大切です
夏休みは長いので、もしかしたら、夜更かしがすっかり習慣づいて、昼夜逆転の生活を送っているひともいるかもしれません
この週末で、直しましょう
まず、どんなに眠くても、朝8時から夜9時までは、決して寝ないで起きておくこと
これを3日続ければ、余裕をもって2学期に間に合いますよ