いぜんご紹介した、奈良国立博物館の特別展「信貴山縁起絵巻」
今日までです
あちこちの美術館・博物館で、春の特別展の展示期間が、先週までか今週までと、
ちょうど展示替えのシーズンですね
ところで、展覧会に出かけてみるとすごい人で、入館をあきらめた経験をお持ちのひともいらっしゃるかもしれません
特別展は、たいてい、展示期間の終盤に近づくほど混みあいます
ずっと行きたいなと思っても、ほかに予定があったりして、こっちはいつでも開いてるからと先延ばししているうちに、期限が近づいて、あわてて出かける…
みんな、そうなんですよね
だから、期間のはじめのうちは意外にすいていることが多いのです
見てみたいなとおもう展示があれば、早いうちにご覧になることをお勧めしますよ
ついでに、午前中と閉館間際の時間は、お昼や午後より、ひとが少なめです
さて、明日から中間テストというみなさんは、美術館どころではないですね
きょう一日がんばって、勉強して、夜は早くやすみ、明日のテストに備えてください
「Good luck!」は、「幸運を祈る」というよりも、「がんばれ!」といった意味合いの言葉ですが、
やっぱり、運はほしいです
だから、テスト前には、
Everybody、Good luck!!
ゆるーい読み物番外編UPしました ぷろぐれちゃん
ホームページ、すこし手を入れました プログレス学習教室