中間テスト、間近です|ジジ② | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

鳥の声がにぎやかです

朝、歩いていると、耳に入ってきた小鳥の声が

ビバルディの「四季」春の最初のフレーズに聞こえたのですが

もしかして、それを聞いて、あのフレーズを思いついたとか?

 

社会のテストや保健体育のテストで時事問題を出題する先生のなかには、

出題内容を事前に教えてくださる先生がいます

10項目、親切にも、きちんとプリントにしてくださる先生もウインク

なんだか時事の趣旨がちがうような気もするのですが、それはそれ、

プリントは大いに活用して、しっかり覚えておきましょうニコニコ

ほかにも、学校に掲示される「最近のニュース」から出題したり、

授業中に、それとなく話題にしていたり、と、

時事のネタは学校内のどこかにたいていあるものです

 

さて、きのう見落とした時事の話題をいくつか挙げておきましょう

 

北海道新幹線開通、3月のことでしたね

案の定というか、客足には苦戦しているようですが…

鐡道関係といえば、京都鉄道博物館がリニューアルオープン

初日にはずいぶんの人を集めたようで、4時間待ちという話を聞きましたうーん

すっかり失念しておりましたが

春のセンバツ高校野球で、智辯(智弁)学園(奈良県)が優勝しました拍手

センバツ、いまいち盛り上がらないという話を書いた記憶があります

水泳・平泳ぎの北島康介さんが、引退されました

オリンピック4大会に出場して、4つの金メダルは、これからも語り継がれることでしょう

オリンピックといえば、東京オリンピックのエンブレム、決まりましたねニコニコ

藍色の組市松紋(組・市松・紋=市松模様を組み合わせた紋)

いろいろあったごたごたを吹き飛ばすような、すっきりとした、さわやかな色合いです

囲碁の井山裕太棋士が史上初の7冠達成目

これは、すごいことなんですよ。なにがどうって、とにかく、すごいんです

7つのタイトルを独占しているんですから(これまででタイトル保持の最高は5冠でした)

しかも、見た目は、ふつうのひと(失礼)、「裕太」という名前でわかるとおり、まだお若くて、26歳です

これからも、ますますご活躍されることを、期待しています

 

こうやってみると、科学の話題がない!

というわけで、無理やり感がありますが、

NASAが、ケプラー宇宙望遠鏡を使って、太陽系外惑星を1284個発見!

うち、それぞれの恒星の居住可能区域内に岩石惑星9個!

…いまいち話題性がビミョウだうーん

 

学校で、時事問題の、プリントをもらったひとは、内容をきちんと理解しておいてくださいね

わからないことがらは、まわりのおとなに聞いてみましょう

 

 

  時事の解説もしますニコニコ プログレス学習教室

資料請求はこちらまで 資料請求