
カフンは少ないようですが

花粉症は、一度発症してしまうと、
飛んでも飛ばなくてもすっかり収束するまで
程度の差はあれ、今日は劇的にいいなどと都合よくいかないんですよね

つらいところです・・・

公立高校入試の倍率が出ましたね

想定通りという感じで、
驚くような倍率のところはないように見受けられました
実力を発揮できるよう、しっかり体調を整えてくださいね

花粉症の受験生さんは大変ですよね

入試の時期はいつもスギ花粉のピーク

ヒノキも始まって、鼻はズルズル目はしょぼしょぼ

薬を飲めば眠いし、テスト中に鼻血が出ることもあります
いつも思うのですが
公立高校入試は遅すぎます

卒業式が合格発表の前にあるという、なんとも微妙な気の遣いかたをしているようなのですが
卒業後にだって、合否はなんとなく伝わるものです
そのせいで、かえって、声をかけにくかったりします

みんなでUSJに行く約束をしていたのに、LINEどうしよう・・・という話を耳にすることも
卒業式があれば、ぱーっと声をかけて、失敗しても笑い飛ばせると思うのです
特色選抜は2月20日ごろにあるのですから、
一般選抜も2月じゅうにテストしてしまえばいいと思うのですが
どうでしょうか?