失敗しない塾選び|相性というものが | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

明後日は特色選抜の入試ですね
インフルエンザが流行っていますし
花粉も飛びますから
体調管理にはくれぐれもお気をつけて

さて、
ここまで引っ張った塾選びのお話
ようやく本題です

英語や数学の適切な指導を受けるには
進学・学習塾に通う」か、
家庭教師についてもらう、または個別指導塾に通う」か
ですよね

そこで、まず生徒さんの置かれた状況を考えてみましょう
公立の中学校に通って、毎日部活に励んでいる」場合
進学・学習塾に通うことになるでしょう
私学に通っている」場合、公立の中学校とは異なる学習カリキュラムを取り入れていることが多いので、個別指導塾か家庭教師を選ばざるを得ません

進学・学習塾や個別指導塾は、数も多く形態も多様です
行けばどこでもつねに成績が伸びれば問題はないのですが
どんなことでも相性というものがあって
ある生徒さんがその塾でとても成績が上がったからと聞いて
べつの生徒さんが通い始めても、なんだかうまく成績が上がらない

ということも、しばしばあるのです

そこで、
生徒さんと塾との相性について、考えてみることにしましょう・・・