ナポリのホテルより眺めるヴェスヴィオ山は、とても穏やかで美しい山です。
それが大噴火するとは…当時の人達の驚きはいかばかりだったかと心が痛みます。
すべてが灰に埋もれてしまったポンペイ遺跡に向かいます。
ヴェスヴィオ山
たわわに実ったレモン
夜景も美しくて、見とれてしまいます。
ポンペイ遺跡は、1997年に貴重な考古学遺産として世界遺産に登録されました。
ポンペイ遺跡
約5000人も収容することができる馬蹄型観客席の野外劇場跡。
舞台下にはオーケストラピットがあり、悲劇や喜劇が上演されていたそうです。
野外劇場
大通りには雨水を除ける飛び石も設けられていました。
飛び石
ピザの釜跡
紀元前2世紀に建てられたポンペイ最古で最大の公共浴場。
男湯、女湯のそれぞれに温浴室、熱浴室、冷浴室、脱衣所も完備されていて、至れり尽くせり。
スタビアーネ浴場
政治、経済、宗教の中心だった公共広場(フォロ)。
神殿や凱旋門が残っています。
公共広場
日常を愉しんでいた文化の高さが窺えます。自然への畏怖の念を改めて感じました。
夕食は自由行動で、予約したレストランへ。
前菜 くるみとチーズ
肉料理
パスタ料理2種
エビとジャガイモのフリッター
デザート
お味は可もなく不可もなくでした。
早朝より、世界最小の独立国家で国全体が世界遺産のヴァチカン市国へ。
ヴァチカン入口
黄金で飾られた天井
サン・ピエトロ大聖堂
法王宮廷の出入り口を守る護衛
制服がオシャレ!
法王執務室
ローマのコロッセオと凱旋門
映画「ローマの休日」でお馴染みのスペイン広場
トレビの泉
トレビの泉に左肩越しにコインを投げ入れました。
前回のコイン投げでまたローマに来れたので、効き目あらたかか?
フリータイムにタクシーで一番に「真実の口」に向かいました。
これからは講演の最後に「これまでお話したことは全て真実です」と、この写真が登場しますよ(笑)
「真実の口」前で
街の酒屋さんでお土産に珍しいホワイトバルサミコ酢などを購入しました。
ホワイトバルサミコ酢など
最後のローマでの夕食です。
ムール貝
マンゴーと生ハム
牛肉の網焼き
サーモンとポテトのサラダ
氷の上に並べられた魚介
いろんなフルーツがいっぱい♪
久しぶりでツアー旅行をしましたが、ホテルや食事がイマイチで残念でした。
自分で選んだ店の料理は美味しかったですよ♪
街にあれほどフルーツや新鮮な魚介が溢れているのに、生のフルーツが朝食にあったのは1ホテルだけ。なので、自由な食事にはビタミン補給に生野菜やフルーツ、魚介をたっぷり食べました。
気持ちが段々と沈んでいく中、大手旅行会社の添乗員Aさんの知性溢れる各地のご説明は素晴らしく救われました。感謝m(__)mです。
次回のスペインの旅は、今回の失敗を生かしてホテル選びをしたいと思います。
帰りの集合場所はE5-8で、私の誕生日で(笑)ニッコリ♪
長い旅をお付き合いいただき、ありがとうございました。
ローマ空港で



































