いつも検診でお世話になっている藤井先生がまた病院を建てられました。
病院内覧会とANAクラウンプラザホテル富山で開催された竣工記念祝賀会にお招きをいただきました。

 

医療法人社団 藤聖会・親和会 理事長 藤井久丈先生と

 

明るく広々とした病院は、ともすれば暗い気持ちになりがちな患者さんに、寄り添うような院内の作りだなと感じました。
病院6階、7階にはサービス付き高齢者向け住宅(24戸)を併設しています。
まさに医療と介護がすぐそばにある安心な住まいと言えます。

 

富山西総合病院

 

外来受付

 

 

 

富山リハビリテーション病院

 

場所を移し、ANAクラウンプラザホテル富山での祝宴は、富山県石井知事をはじめ富山市長森雅志さんなど政財界、病院関係者が集う賑やかな会となりました。

 

富山大学附属病院 齋藤滋院長 祝辞

 

鏡開き

アトラクション

 

 

藤井先生のご挨拶

 

八尾産赤蕪クリームスープ

日本海産ノドグロの炙り焼

新湊醤油風味ソース

 

国産牛ロー肉のグリル 庄川柚子胡椒風味ソース

富山湾鰤炙りと県産小松菜のピラフ いくら添え

味噌汁 県産大豆豆腐 アオサノリ

カシス・マロン・ショコラのムース

県産白ワインとカシスのソース

 

翌日は富山経済同友会芸術文化委員会に出席。
厳かな雅楽に聴き入りました。
久しぶりに笙の音を聴き、亡くなった妹の笙子(しょうこ晶子)に思いを馳せました。

私の父方の実家が代々神主なのです。

 

 

新たに今年一年頑張ろうという、清々しい気持ちになった雅楽演奏でした。