金木犀の香りが漂い、秋気を感じるようになりました。
ご無沙汰をお許しくださいね。

家族が健康でないと、思いっきりの仕事は叶いませんね。

 

 

さて、タイムリーでないお知らせですが、先々週よりお待たせしていた大阪教室を始めました。
とっても綺麗な講義室、調理教室でしたが、初めてなので、助手先生達共々戸惑いながら授業を進めました。
お陰様で無事に終わり、皆さま笑顔でお帰りになられましたので、ホッとしました。
それにしても富山から大阪は遠いですね。
東京まで新幹線が開通し便利になった分、大阪へは直接行く電車がなくなり、金沢乗り換えとなって不便になりました。
久しぶりのサンダーバードの揺れたこと!!
新幹線が振動が少ない分、より強く感じられたのかもしれません。

 

早く奈菜子先生にお任せせねば(笑)
奈菜子さんは、血圧安定和漢膳で先生デビューをしましたよ。
私の方が緊張でドキドキでしたが、まぁ合格点でしょうか。

 

大阪教室 講義風景

 

奈菜子先生 初講義

 

 

 

9月24日、25日は黒部商工会議所主催で「くろべフェア」が開催されました。
県内外から大勢の方が見えます。
メンター・フーズ株式会社も出展し、和漢膳商品のPRに努めました。
眼福茶や、痩福茶、お菓子『黒部のいただき』をスタッフが配って、試飲、試食をしていただきました。
初めて知っていただくお客様もいらしたりして、有意義なイベントとなりました。

 

くろべフェアに出展

 

大勢の来客者で盛況でした!

 

 

流しそうめんもありますよ。

 

 

 

10月10日~16日には、日本橋とやま館(中央区日本橋室町1-2-6)で、弊社の和漢膳商品も並びますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。