我が家の金木犀も満開です。
甘い香りに包まれる中、奇跡の栗と言われる「ぽろたん」が届きました。
なんとポロッと鬼皮と一緒に渋皮まで剥けるという夢のような栗なのです。
一万年のニホングリの歴史において、2006年10月4日に果樹研究所にて発表された栗です。
早速、説明書通りざらざらしている部分の座の部分に2㎝程包丁で切り目を入れて、2~3分茹でて剥いてみました。
ホントにあら不思議!ポロッと剥けるではないですか!
感動!!その晩栗ご飯にしましたが、甘くてホクホクでおいしいこと♪幸せな秋味でした。
鬼皮、渋皮がポロッと剥けたぽろたん
過日、黒部商工会議所主催の「黒部フェア」が秋晴れの中、開催されました。
今年はお天気に恵まれたこともあり、4万人の人出だったそうでとても賑やかでした。
弊社メンター・フーズ(株)も新発売のお菓子『黒部のいただき』の紹介に出店しました。
会場では全国からいらした方々の「よさこい」もあり、拍手喝采でした。
富山県黒部市のゆるキャラ「ウォー太郎」です。
よろしくね!
お陰様で、試食をされた方々が美味しいとお買い上げいただき、『黒部のいただき』と『和漢膳粥』は完売でした。
なかなか生のお客様と触れあう機会が少ないので、来年も楽しみに出店させていただきたいと思います。
皆さま、ようこそ心より感謝でございます。
本当にありがとうございました。









