朝起きるなり奈菜子さんは「夜、鳴き声が聞こえなかった?キューイン!キューイン!って」

私は「夢でも見たのではないの?」と返事。


ホテル内説明書を読むと、「害虫を退治するためにヤモリがいます。夜中鳴くことがありますが、人に危害を与えることはありません。」と注意書きがあるではありませんか!

びっくり!やはり、夢ではなかったのですね(笑)



この天井より鳴き声が!



寝不足のまま、ザ・ロイヤル ピタマハの朝食です。



サラダの盛り付けが美しい!










野菜入りチーズオムレツを焼いてもらう。





美味しそうで、バイキングはつい多く取ってしまいますね。













カプチーノを注文すると、絵が可愛くて、飲むのがためらわれます。






レストランからの絶景






ホテル内ショップで、絵入りたまご状の置物と誕生日のロゴをゲット!








さぁ!象さん遊びとキンタマーニ高原、コーヒー園へ出発♪

ウブド北部のタロ村に世界唯一のスマトラ象保護施設があります。エレファント・サファリ・パーク・ロッジの園内には象に関する博物館やギフトショップ、宿泊レストラン施設などがあります。










歓迎の花飾りを象がかけてくれました。

象の鼻は重たかったです。




象に乗る前にショータイムがあり、象がいろいろな芸をしたり、お絵かきやサッカーボールを蹴ったり、お客様に水をかけたりして遊びます。














いよいよ象に乗って森の中を散策です。

象の名前は「はるみさん」で30歳。

象遣いは同じ象と寝起きを共にし、信頼関係を築くのだそうです。

日系の象遣いの方で、日本語を交えて話しかけてくれます。




象の背中はよく揺れました。



パパイヤやバナナがなっています。






次にキンタマーニ高原へ向かいました。