今年も恒例の流行語大賞が発表となりました。

年間大賞には「なでしこジャパン」が選ばれました。

トップテンとして、「帰宅難民」「絆」「こだまでしょうか」「3・11」「スマホ」「どじょう内閣」「どや顔」「風評被害」「ラブ注入」でした。

やはり、震災関連の言葉が多いですね。流行語というより心にとめておきたい、忘れたくない言葉ですね。

言葉といえば、ブータンのワンチュク国王がいろいろなところでお話しされたことが日本中に感動の輪が広がりました。

国会での演説も素晴らしかったですが、私が心に響いた言葉は「携帯などでの情報発信が発達していく中、自然で親密な人間関係が失われている」と仰ったことです。

千葉の大学に通っている娘とは毎日携帯メールでやりとりしていますが、たまに会って話すと何となく違和感があり、寂しい思いを覚えていました。

国王のお言葉にその通りと思い、毎週日曜日に娘と電話で話すことになりました。

ワンチュク国王の行動や言葉を観光やPRのためと揶揄する評論家もおられましたが、上っ面だけの態度ではこれほどの感動は生まれないと思います。

まさに言霊です。

言葉には魂が宿ると言いますが、勇気・元気をいただき、人は感動することで変われるのです。


さて、お待たせしておりました健康標語が決定しました。

震災復興の日本の危機にみんなが元気になるような健康標語の募集をしましたが、感動の作品揃いでスタッフ一同感激でした。

350件あまりという予想以上のご応募をいただき、心より感謝申し上げます。


メンターけいこのおいしいトーク
こんなに沢山のご応募をいただきました!


メンターけいこのおいしいトーク
横から見ると10円玉よりも分厚いです!


当初は3位までを入賞とする予定でしたが5位までと広げ、賞品も少しバージョンアップさせていただきました。

それでは、早速発表しましょう。


1位  健康と 笑顔の素は 和漢膳

神奈川県 紙ひこうき様

副賞:賞金1万円・パワーアップセット(黒力、和漢膳カレー、だし醤油)


2位  健康でみんなが創る元気列島!

北海道 松尾多聞様

副賞:美力セット(阿膠、真珠、蜂花粉、ハトムギ)+黒力


3位  旬の物 食べて体は いつも旬

熊本県 夕顔様

副賞:和漢膳カレーセット(甘口×2、中辛×2)+黒力


4位  薬膳と 親の意見は 後で効く

静岡県 suja様

副賞:和漢膳カレーセット(甘口×1、中辛×2)


5位  お金より 物より大事 あなたの健康

福岡県 くぅ様

副賞:温福茶


副賞は来週発送させていただきます。

楽しみにお待ち下さいね。


その他、選からは漏れましたが、「健康は 未来を創る エネルギー」「好きなもの食べるため 続ける薬膳」「若い母 秘密はもちろん 薬膳です」「鶴と亀 長生きはそりゃ 噛めの方」と素晴らしいユニークな作品揃いでした。

また今後も引き続き企画していきたいと思いますので、奮ってのご応募をお待ちしております。

感動を本当にありがとうございました。

-----------------------------------------
●薬膳をもっと知りたい!薬膳を学んでみたい!

国際薬膳食育師の資格にご興味のある方は,

【一般社団法人 国際薬膳食育学会】 公式サイト
をご覧ください。

●薬膳食材を買って食べてみたい!!そんな方はぜひ、
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てくださいね♪
【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆
お得でためになる薬膳の情報満載の
[薬膳の第一人者 板倉啓子の「漢方流健幸のツボ」]
ご登録は↓
まぐまぐにて♪

-----------------------------------------