1月12日愛犬健太郎が亡くなりました。
突然のことで、まだ死が受け入れられず涙ぐむ毎日です。
今年のお正月は10年ぶりぐらいに兄妹皆揃ってにぎやかに新年を迎えました。
11日が姉弟のように育った末娘奈菜子の成人式でそれを見届け、安心したのか12日に発作で天国に旅立ちました。
末娘が息子と11年離れていることもあり、一人っ子のようで寂しいだろうと健太郎を飼いました。
生後2ヶ月から家族同様に過ごしあっという間の10年でした。
歯をむき出しにして笑うなど自分を人間だと思っていました。
一昨年8月ブログで紹介しましたように
http://ameblo.jp/wayakuzenn/day-20070816.html
大手術後、時々発作がおきて息が止まったようになり、逆さにして叩いて蘇生させたことが3度ほどありました。
留守の間におこると怖いと思っていましたが、それが現実となってしまいました。
娘が東京に戻るのに皆、富山に見送りに行った夜のことでした。
一年半頑張ってくれて、生ききったのだと思わないと辛くて仕方がありません。
朝は「おはよう」と言うとうれしそうに近寄ってきましたので、その姿がないのでもう朝からぐすり…状態です。
好きだったウィングを茹でたものやりんごなど毎日生きているときと同じように供えています。
心にぽっかり穴が開いたようで、切ってとっておいた首や手足、背中の毛を撫でながら、寂しさを紛らわしています。
「時間が薬」と春を待ちわびています。
-----------------------------------------薬膳をもっと知りたい!薬膳料理教室で学んでみたい!
薬膳食材を買って食べてみたい!!
そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てください♪
ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆
お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録
はサイトにて♪





