1月11日日曜日は末娘奈菜子の成人式でした。

大荒れの雪模様との予報でしたが、なんと雲ひとつない快晴!

晴れ女板倉の願いを天がお聞き入れくださったのでしょうか…。

一年前から美容院も一番いい時間帯の朝6時に予約を入れました。

着物も2年前に京都で誂えたのですが、目移りして早すぎたことを後悔したりもしましたが、当日改めて見ると一目惚れした辻が花で良かったと安堵しました。


年末慌しく髪型や帯結びを打ち合わせしました。

一生に一度のことなので、新日本髪を結っていただき、親ばかでかんざしも金沢で買い求めました。

出来上がりはこんな感じになりました。



メンターけいこのおいしいトーク

メンターけいこのおいしいトーク

成人式は黒部市国際ホール「コラーレ」で開催され、渋る夫とともに初めて出席しましたが、父兄席に男親が半数を占めていて、夫はびっくりしていました。

通路まで立ち見も出る満席状態でした。



メンターけいこのおいしいトーク

メンターけいこのおいしいトーク

生まれた年度から高校生になるまで順を追って、時代背景と共にスライドが流され、特に感動的だったのは各小学6年生担任の先生方のユーモアたっぷりのお話や励ましのメッセージが趣向を凝らして放映され、胸がいっぱいになりました。

本人が映し出されると新成人たちからは歓声が沸き起こり、和気藹々としたホットな心温まる祝いの祭典でした。


メンターけいこのおいしいトーク

メンターけいこのおいしいトーク

これからさまざまな経験をし、大人の仲間入りをするわけですが幸多き未来であることを祈りながら、帰宅の途に着きました。


-----------------------------------------

薬膳をもっと知りたい!薬膳料理教室で学んでみたい!

薬膳食材を買って食べてみたい!!

そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト

【薬膳ハウス】  へ遊びに来てください♪


ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆

お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録 はサイトにて♪

-----------------------------------------