今年も残すところ一週間となりました。あれよあれよという間に、株価が下り、世界的な経済不況で暗いニュースばかりが流れるこの頃です。皆様にとって今年はどんな年でしたか?
私はお陰さまで娘が薬学部入学などプライベートでも、仕事でも恵まれた幸せな年だったように思います。
一年をざっくりと振り返ってみたいと思います。
2008年
1月…連載の毎日らいふ撮影、娘のセンター試験、
2月…新湊の美味しいカニを食べる会、滑川高校にて講演
3月…ベトナムへ食べ歩き研修旅行、広島県のA社商品開発相談
4月…チューリップテレビ「ニッポンど真ん中」松村邦洋さんと収録撮影、オージービーフセミナー開催、娘の大学入学式
5月…第三期国際薬膳食育師養成講座開始
6月…とやま起業未来塾入校、新日本有限責任監査法人機関誌「情報センサー」連載開始
7月…入善町(富山県)桃李小学校講演、経営支援NPOクラブ(東京)にて講演
8月…山口~島根~広島へ旅行で出雲大社60年ぶりの遷宮で八雲の絵を見て感動、クロワッサンプレミアム撮影、富山栄養職員研究会講演、全農OB料理教室(東京)
9月…リニューアルの新黒力製作に力を注ぐ
10月…金沢・富山後期料理技術検定研修会(高志会館にて)講演、JA北東北岩手講演(盛岡市にて)
11月…ショッピングア・ミュー(砺波市)講演、三島保育所(黒部市)・魚津ロータリークラブ講演、とやま起業未来塾修了(ビジネスプラン発表で優秀賞受賞)
12月…実母が交通事故で大事に至らずほっとする、U社と商品開発契約(商品の発売をお楽しみに)、クリスマスイブはインド料理に舌鼓
海の幸のカレーセット
チキンとグリーンカレーセット
熱々のナンは超美味しかった!
今年はより多くの方に薬膳の美味しさと健康の喜びをお伝えすることを目標に掲げ、講演や商品開発に励んだ年でした。
まだ発表できませんが、来年はその思いを結集した商品がお目見えします。私自身がとても楽しみで、ワクワクしています。皆様乞うご期待!!
多くの方々にこのブログに遊びに来ていただき、本当にうれしかったです。脈絡のないコラムでしたが、来年も懲りずにおつきあいくださいね。
幸多き健やかなよいお年をお迎えください。
-----------------------------------------
薬膳をもっと知りたい!薬膳料理教室で学んでみたい!
薬膳食材を買って食べてみたい!!
そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てください♪
ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆
お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録
はサイトにて♪