資料館に入りました。入館者でぎっしり満員状態です。原爆投下時のジオラマがありました。爆心地の上に気味が悪いほど真っ赤な火球が吊るしてあります。約600メートルの上空で炸裂し、と同時に直径100メートルの火球ができたそうです。



原爆リトルボーイの模型


遺留品 弁当箱


焼け焦げた三輪車


 爆風によって変形した相生橋の橋げたも展示されていました。原爆の恐ろしさを物語る被爆者の遺品やさまざまな被爆資料が展示されていますが、胸が痛み直視できません。



遺留品 洋服


被爆者の写真

変形した相生橋の橋げた




「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませんから」~死没者慰霊碑の碑文を改めて思い浮かべ世界平和への祈りをささげました。


 平和公園を後にし、山陰から安芸へと巡った4泊5日の中国地方の旅が終わろうとしていました。



-----------------------------------------

薬膳をもっと知りたい!薬膳料理教室で学んでみたい!

薬膳食材を買って食べてみたい!!

そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト

【薬膳ハウス】  へ遊びに来てください♪


ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆

お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録 はサイトにて♪

-----------------------------------------