新緑が目にまばゆい五月晴れの日、金沢へ遊びに行ってきました。
皆さまご存知の通り、金沢は藩主前田公の城下町として知られ、庭園の兼六園は日本三大名園にも数えられています。四季を通して観光客が訪れ、街の辻々に観光マップを手にした方々がおられます。私も時間が出来ると高速に乗って食事や生麩を買いに行ったりします。生麩は『不室屋』さんと『宮田』さんがお気に入りです。『不室屋』さんの生麩づくしの生麩懐石ランチはオシャレな九谷焼の器で盛られそれは美しく、目と口が大満足します。
今回は珍しくお肉が食べたくなり、『六角堂』へ行きました。浅野川を渡り、卯辰山の新緑の木々の中を登って行くと中腹に『六角堂』があります。
ランチは予約が効かず、名前を書いて順番待ちです。小部屋も含めて4箇所の鉄板コーナーがあり、目の前でステーキを焼いてくれます。黒毛和牛ヒレの「卯辰山コース」にしました。
香ばしいニンニクと共にいただくステーキは格別に美味でした。
デザートとコーヒーは屋外の庭に案内してくれました。鳥のさえずる中でのコーヒーは癒されてとても幸せな気持ちになり、疲れも吹っ飛びました。
「さぁまた明日から張り切って薬膳を多くの方に伝えるぞ!」という活力がふつふつと沸いてきました。皆さまも自分へのご褒美はいかがですか?少しの非日常でリフレッシュできますよ。
-----------------------------------------
薬膳をもっと知りたい!薬膳料理教室で学んでみたい!
薬膳食材を買って食べてみたい!!
そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てください♪
ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆
お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録
はサイトにて♪












