\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

娘がどんどん上達している話。




わが家のおてんば娘・次女3歳。

先日も書きましたが、最近のブームは鉄棒。



↓詳しくはこちら。




負けず嫌いで、できなくて号泣しながら何度も練習して逆上がりができるようになりました。


諦めないで何度も挑戦すればできるようになる、という事を私も次女から学びました。


今も毎日何度もやってどんどん上達しているように見えるのですが、次女が上達した理由はもうひとつあると思っています。それは…


人に教えたから。






先日、長女の小学校の校庭で遊んでいた時のこと。


一番高い鉄棒は、次女が爪先立ちして手を伸ばしてなんとか届く高さでしたが、ものすごい腕力で逆上がりをした次女。


近くで見ていた長女の同級生が褒めてくれ、自分は逆上がりができないから教えてほしいと言ってくれたのです。


教えると言っても、次女はただ何回も繰り返して見せるだけなのですが…


「ちょっと待って、もう1回やってみせて」


そう言われるとまんざらでもない様子の次女。
何度も逆上がりをして見せていました。


そして今日。
そのお友達が「できるようになった!」と教えてくれました。


そのことを次女に伝えると…


ニヤリ


祖父母と電話をしたときには
「〇〇(次女)が教えたからできるようになった!」
と自慢げに話し…
 さらに逆上がりを続けています(笑)





人に教えると上達する


勉強でも仕事でもよく言われますが、子どもでも一緒なのかな?と思った出来事でした。


もうひとつ。
次女がそのお友達のことを、名前で呼んだり気にするようになりました。
距離を縮めるのにも役立ったようです。



最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー