\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。


今回は前回の続き、新しいパートさんの話を書きます。



↓前回の話はこちら。




ひとりぼっちだった私へのご褒美⁈と思うほど、素敵な方が私の部署に来て下さりました。



パートさんを待ち望んでいた上司も大喜びで、次から次へと彼女に仕事を振ります。メールで(笑)

しかも「詳しいやり方は主任に聞いて」のメッセージ付き(笑)



私にも、彼女にどうしても手伝って欲しかった仕事があります。



カギ

カギ

カギ



30本以上あるカギを整理する事(笑)



↓カギの詳しい話はこちら。



「事務」として入社した訳だから、こんな事を初めに指示されると嫌かな…

そんな事を思い、しばらく様子を見ていたのですが、彼女はやはり凄かった。



ある日満を持して、カギを整理したい事を伝えると、彼女が机から1枚の紙を出しました。


カギの番号がいくつか書いてあります。



「主任がカギを整理したいと仰っていたので」



…そうです。

彼女に書類の場所を教える際に何度も、

「カギがたくさんあって分かりにくいから、いずれは整理したいんだよね〜」

そんな事を私が口走っていたようで…(笑)



「これなら私にできると思って、メモ始めていました」



なんと!

素敵すぎる!




一覧表を作って欲しい事。

スペアキーは別でまとめたい事。

棚やロッカーに通し番号を付けたい事。

急ぎではなく、〆切もない事。



最低限の私の要望を伝え、後は彼女にお任せする事にしました。



こういう人と仕事がしたかったの♡♡

と、めちゃくちゃ感動した出来事でした。




最後まで読んで下さり

ありがとうございました