みなさん、こんばんは。

 

本日10/24掲載、Diamond onlineに

”日本人の「飲食店マナーが崩壊の危機、中国人に冷笑される日も近い!? ”という、なんとも気になる記事が載っていました。

 

今回はこちらの記事を読んで、飲食店でのマナーについて考えてみましたメモ

記事の概要は...

 年々、日本人のモラルは低下しており、飲食店では「お客様は神様」という言葉を勘違いした“モンスター客”のマナー違反が目立つようになっている。

 

下三角全文が気になる方はこちらからご覧ください。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/日本人の「飲食店マナー」が崩壊の危機、中国人に冷笑される日も近い/ar-AAJgaTv?ocid=spartanntp#page=2

 

ということで、こちらに掲載されていたマナー違反の例は以下の通りです。(以下抜粋)

丸ブルー店内に食べ物の持ち込み

    <それによって生じる問題>

  右矢印 食中毒など衛生管理面のリスクが生じる

  右矢印 お店の商品の注文機会が失われてしまう

 

丸ブルーインスタ映え目的のために注文し、大量に残す

 

丸ブルー食べ終わったお皿を重ねる

   <それによって生じる問題>

  右矢印 お皿を傷つけてしまう、油汚れがひどくなって後で洗うのが大変になる

 

丸ブルー出されたおしぼりで手以外を拭く

   <それによって生じる問題>

  右矢印 テーブルを拭くのも、しょうゆ等がついてリサイクルできなくなってしまうことがあるという

 

丸ブルー予約した店に連絡もせず遅刻して行く or キャンセルする

 

丸ブルー行列に割り込む

 

丸ブルー料理を注文後にキャンセルする

 

丸ブルー(食べ終わっているのに)なかなか席を立たない

 

丸ブルー(無言で)ゴミを置いて帰る

などなど...こちらの例はほんの一部です。

 

インスタ映えを狙ったマナー違反は、まさに現代特有ですよね旗

また、明らかにマナー違反だと思えるような事でも、「人によってこんなに考え方が違うのか…あせる」と改めてびっくりしました。

 

とはいえ、知らず知らずのうちに私も良かれと思ってやってしまっていたマナー違反がありました...もやもやガーン

上三角「食べ終わったお皿を重ねる」

上三角「出されたおしぼりで手以外(テーブル等)を拭く」

 

今回は飲食店におけるマナー違反だけをみましたが、こちら以外でもまだありそうですゲッソリ

引き続き、自分の思い込みだけで行動せず、都度見直してまいりますハッ

 

皆さんもよかったらご自身のマナーを再度チェックしてみてくださいね。

 

使い終わったお箸のマナー

今回、飲食店でのマナーということで
最後に“使い終わったお箸”割り箸のマナーについてご紹介したいと思います。
ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ
① 使い終わった割り箸は、箸袋の中に戻します。
② 箸袋に戻したら、使い終わったことがわかるように、袋の先を折り曲げておくようにしましょう。
ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ
食事中は、皆さんが気持ちよく過ごせるようマナーを守り、その時間を楽しみ、
食事を終えたら 最後に箸先の汚れを隠し、美しく食事を終えましょうOK
 
 
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
 
衣理