オプション取引の種類
戦略もいろいろあります
コールの買い
=市場価格が上がると予想する時の戦略
最大利益…無限大
最大損失…プレミアム分に限定
コールの売り
=市場価格がやや下がると予想する時の戦略
最大利益…プレミアム分に限定
最大損失…無限大
プットの買い
=市場価格が下がると予想する時の戦略
最大利益…市場価格-プレミアム分
最大損失…プレミアム分に限定
プットの売り
=市場価格がやや上がると予想する時の戦略
最大利益…プレミアム分に限定
最大損失…市場価格-プレミアム分
※市場価格は0以下になることはないため
プットの場合は利益も損失も限定される。
ストラドルの買い
=市場価格が大きく変動すると予想する時の戦略
同じ限月・同じ行使価格のコールとプットを同一数買う戦略
最大利益…無限大
最大損失…プレミアム分に限定
ストラドルの売り
=市場価格があまり変動しないと予想する時の戦略
同じ限月・同じ行使価格のコールとプットを同一数売る戦略
最大利益…プレミアム分に限定
最大損失…無限大
ストラングルの買い
=市場価格が大きく変動すると予想する時の戦略
権利行使価格の異なるコールとプットを同一数買う戦略
最大利益…無限大
最大損失…プレミアム分に限定
ストラングルの売り
=市場価格があまり変動しないと予想する時の戦略
権利行使価格の異なるコールとプットを同一数売る戦略
最大利益…プレミアム分に限定
最大損失…無限大
バーティカル・ブル・スプレッド
=市場価格がやや上がると予想する時の戦略
同じ限月のオプションのうち権利行使価格の高いコール(プット)を売り
低いコール(プット)を買う戦略
最大利益…限定
最大損失…限定
バーティカル・ベア・スプレッド
=市場価格がやや下がると予測する時の戦略
同じ限月のオプションのうち権利行使価格の高いコール(プット)を買い
低いコール(プット)を売る戦略
最大利益…限定
最大損失…限定
合成先物の買い
=先行き強気な時の戦略
=同じ行使価格・同じ限月・同一数のコールを買いプットを売る戦略
合成先物の売り
=先行き弱気な時の戦略
=同じ行使価格・同じ限月・同一数のコールを売りプットを買う戦略
原証券を保有している場合のヘッジすることが可能
※合成先物では、現実の先物取引にない限月の先物を作ることができ、
先物のポジションを持ったのと同じ効果が得られる
カバード・コール
=原証券を買い、コールを売る戦略
※原証券が値下がりしてもプレミアムの利益分、損失が少なくてすむ。
プロテクティブ・プット
=原証券を買い、プットを買う戦略
※原証券が値下がりしても、プットの権利行使により損失が限定される
値上がりした場合はプレミアム分、利益は少なくなる。