またまた計算のオンパレードですキラキラ


クローバー資本効率性分析
総資本回転率(回/年)
 …企業活動に投下された総資本が売上高を通じて1年に何回転するかをみる
 =年間売上高          
  総資本(期首・期末平均)
総資本回転期間(月)
 …総資本が1回転するのに掛かる期間
 =総資本(期首・期末平均)
    年間売上高÷12
※一般に回転率が高い(回転期間が短い)ほど、資産効率がよいアップ
※売上高純利益率が一定なら、総資本回転率を高めると総資本純利益率も高まるアップ


クローバー損益分岐点分析
損益分岐点(売上高)
 …売上高と費用が均衡して、損益がゼロになるときの売上高
 = 固定費   
  1-変動費 
     売上高
※上回ると利益アップ
  下回ると損失ダウン
※変動比率=変動費
       売上高
※限界利益率=1-変動比率
損益分岐点比率(%)
 =損益分岐点×100
    売上高
※100%を上回ると損失ダウン
  100%を下回ると利益アップ
  損益分岐点と逆ビックリマーク


クローバー成長性分析
売上高成長率(%)=当期売上高×100
            前期売上高
利益成長率(%)=当期利益×100
           前期利益
固定資産成長率・総資本成長率・株主資本成長率・資本成長率
 なども同様に求められる。
増収率…売上高の伸び率
 =(当期売上高/前期売上高-1)×100
増益率…経常利益の伸び率
 =(当期経常利益/前期経常利益-1)×100