クローバー名目金利と実質金利
実質金利=名目金利(借入時の金利)-年間の物価上昇率


クローバー公定歩合
=日本銀行の民間金融機関に対する貸出金について適用される基準金利


クローバー短期プライムレート
=民間金融機関における最も信用力のある企業に対する最優遇貸出金利


クローバー日本銀行の金融政策
公開市場操作
 =日本銀行が、市場で債券や手形の売買を行い、民間金融機関が日本銀行に
  保有する当座預金残高を増減させ、短期金利に影響を与える政策
 売りオペ=債券等を売却して資金吸収=金利上昇アップ
 買いオペ=債券等を買い入れて資金供給=金利低下ダウン
公定歩合操作
 =日本銀行が公定歩合を変更することによって、各種金利に影響を与える政策
 公定歩合引き上げ=金利上昇アップ
 公定歩合引き下げ=金利低下ダウン
預金準備率操作
 =日本銀行が預金準備率を変更することによって、民間金融機関の支払準備を
  増減させ、金利に影響を与える政策
 準備率引き上げ=金融機関の所要準備額の増加により資金需給逼迫=金利上昇アップ
 準備率引き下げ=金融機関の所要準備額の減少により資金需給緩和=金利低下ダウン
※日本銀行の金融政策は、日本銀行と民間金融機関との間で行われる取引が対象