自己株式の所得
①株主総会の決議により取締役会(取締役会設置会社の場合)に取得を受験する方法
②市場取引・公開買付けにより取得する方法
③特定の株主から取得する方法
株式がない状態での譲渡
①会社の設立登記前
②新株発行の効力発生前
に株主となる権利を譲渡した場合は
譲渡そのものは有効でも会社に対抗することはできない
(当事者間での効力は有効であるが、発行会社との間では、その効力は有効ではない)
子会社の親会社株式の取得の禁止
=庫会社が親会社の株式を取得することは、原則として禁止
金融会社の株式取得制限
=金融会社が内国会社の議決権総数の5%超を保有することは原則禁止
※金融会社=銀行業を営む会社等