黄色い花有価証券の保護預りにおける有価証券の保管方法
 混蔵保管=同一銘柄において、顧客から保護預りした有価証券を混合して保管
 単純保管=顧客の有価証券の記号番号を特定して保管・返還の際に寄託された有価証券を返却


黄色い花有価証券に関する顧客の代理
株式業務の取次業務
株式名義書換請求の取次ぎ
②株券の交換分合請求の取次ぎ
③株券の発行の代行
④転換社債型新株予約権付社債の新株予約権行使の取次ぎ
⑤新株予約権付社債の新株予約権の行使に関する代理
⑥単元未満株式の買取請求権の行使に関する代理
×議決権の代理行使


黄色い花有価証券に関する常任代理業務
①有価証券の名義換えの代行及び寄託の受入れ
②配当金・利金等の代理受領・管理
株式の割当てを受ける権利の行使・処分
議決権の代理行使
⑤単元未満株式に係る買取請求権手続きの代行
※顧客=外国投資家


黄色い花有価証券に関連する情報の提供または助言
=証券会社が証券業。その他有価証券に関連する知識等を顧客に提供して
 相手から当該提供に対する報酬を受け取る業務
※投資顧問業に該当するものは対象外


黄色い花有価証券の貸借又はその媒介もしくは代理
有価証券の貸借=証券金融会社等を仲介せずに、証券会社が直接顧客へ有価証券を貸出し、
            また顧客から有価証券の借入れを行うこと
個別取引契約書等=銘柄名、貸借数量、貸借期間、貸借料等の事項を記載
貸借取引の残高照合=3か月に1回以上の割合で行う