追加型公社債投資信託
=当初募集された信託財産の上に、いつでも追加設定を行い、一個の大きなファンドとして
運用するもの。時価で自由に設定・解約ができる。
追加型公社債投資信託の利点
①信託期間が長期であるため弾力性を持たせやすい
②時間的分散投資が容易
③ファンドが単一であるため管理費用が軽減
長期公社債投信(追加型)
=国債、地方債など円建て公社債で運用する追加型公社債投資信託
①信託期間=無期限
②クローズド期間=なし
③募集単位=一万口(1口1円)
④収益分配=年1回決算。元本超過額を分配(自動再投資可能)
⑤解約による換金=1万口につき100円以内の手数料
⑥換金代金の支払い=4営業日目
⑦キャッシング=なし
⑧特色=12本のファンドを設定し、毎月追加募集
中期国債ファンド
=普通預金に類似する投資信託。中期利付国債の消化と、米国で発展してきたMMFに
類似した流動性と好利回りを提供する目的で開発された
①信託期間=無期限
②クローズド期間=なし
③募集単位=1口1円
④収益分配=日々決算。元本超過額を分配(月末に分配金再投資)
⑤解約による換金=無手数料
⑥換金代金の支払い=翌営業日
⑦キャッシング=あり
⑧特色=中期国債を中心に中・短期債を主要投資対象
※無手数料(ただし買付日から30日未満の場合1万口につき10円信託財産留保額徴収)
MMF(マネー・マネージメント・ファンド)
=普通預金に類似する実績分配型の投資信託。個人投資家中心に販売する
①信託期間=無期限
②クローズド期間=なし
③募集単位=1口1円
④収益分配=日々決算。元本超過額を分配(月末に分配金再投資)
⑤解約による換金=無手数料
⑥換金代金の支払い=翌営業日
⑦キャッシング=あり
⑧特色=短期公社債・短期金融商品を主要投資対象
※無手数料(ただし買付日から30日未満の場合1万口につき10円信託財産留保額徴収)
MRF(マネー・リザーブ・ファンド)
=いつでも買付・換金ができる実績分配型の追加型公社債投資信託
①信託期間=無期限
②クローズド期間=なし
③募集単位=1口1円
④収益分配=日々決算。元本超過額を分配(月末に分配金再投資)
⑤解約による換金=無手数料
⑥換金代金の支払い=正午以前は当日。正午以後は翌日(すべて翌日の場合もある)
⑦キャッシング=あり
⑧特色=短期公社債・短期金融商品を主要対象