最近話題の投資信託
株は一単位が高すぎて一般人には中々手がでなかったりするけど
投資信託はみんなから集めたお金をプロが運用してくれるので
1人1万円から投資できる←委託者非指図型
ということで私も試しに郵便局で1万円だけ買ってみました
委託者指図型と委託者非指図型
委託者指図型
・委託者の指図に基づき受託者が運用
・委託者が中心的役割(受益者は委託者の発行する受益証券を取得)
・単数の委託者と受益者が信託契約を締結
・中心は証券投資信託
*投資信託契約の締結
委託者=投資信託委託業者 ⇔ 受託者=受託会社
この2者が投資信託約款に基づく投資信託契約を結ぶ
※受託会社=信託会社または信託業務を営む金融機関
※投資顧問会社は、受託会社になることができない
※一つの投資信託契約につき、一つの信託会社等を受託者としなければならない
*投資信託財産に組み入れられている有価証券の名義
受託者の名義
受益者や投資信託委託業者ではない
委託者非指図型
・委託者の指図に基づかずに受託者が運用
・受託者が中心的役割(委託者は受益者として受益証券を取得)
・複数の委託者との信託契約により受け入れた金銭を受託者が合同して運用
・証券投資信託として運用することはできない。
*投資信託契約の締結
委託者=受益者 ⇔ 受託者=信託会社または信託業務を営む金融機関
投資信託約款に基づく投資信託契約