投資者保護基金
破綻認定証券会社の一般顧客がその証券会社に対して有する債権について
一般顧客の請求に基づいて、一定金額を支払う。
・会員…証券会社
・補償対象者…破綻証券会社の一般顧客(×適格機関投資家・国・地方公共団体)

・補償限度額…顧客1人あたり1000万円
・補償対象債権…顧客から預託を受けた金銭・有価証券等
・設立…内閣総理大臣及び財務大臣の設立認可が必要


証券取引所(全部で6ヶ所)
株式組織…東京証券取引所・大阪証券取引所・名古屋証券取引所・ジャスダック証券取引所
会員組織…札幌証券取引所・福岡証券取引所


取引参加者
証券取引所において取引資格が与えられたもの
証券会社・外国証券会社・認可外国証券業者・登録金融機関など
但し、登録金融機関は現物取引はできない


証券金融会社
有価証券の取引に関して金銭又は有価証券の貸付を行う会社
内閣総理大臣の免が必要
・貸借取引貸付け…証券会社に対して信用取引の決済のために貸付け
・一般貸付け…証券会社及びその顧客に対して、有価証券又は金銭を担保として貸付け