先日の参議院環境委員会。

大臣所信に対する質疑として

私も20分の質問時間をもらいました。


この日の私のテーマは『ごみ』について。

ごみ問題を長く勉強し、

今も考え続けていますが、、、

本当に深く難しい問題であると同時に

早急にそれぞれが『自分事』として

取り組まなければならない問題であると再認識。


その中でも私たちの暮らしに密接した

プラスチックごみについて言うと、

日本は、人口一人あたりの排出量は

アメリカに次いで世界第2位。

今後、使い捨てプラスチックを減らしながら

再利用して使う循環ネットワークなども

広がり始めてはいるもののまだまだこれから。


というのも

みずほ情報総研が去年発表した

『気候変動に関する国民の意識調査』を見ると、

『将来世代や海外や日本の人々』に対して

『気候変動が大きな影響を及ぼす』と考える人は

増えてきている一方で

『自分自身や私たちが暮らす地域の人々』に対して

『気候変動が大きな影響を及ぼす』と考える人は

以前に比べてあまり増えていなかった。

つまり、まだ『自分事』という意識が

進んでいないということですよね。


『地球温暖化防止に取り組むことは大切だ』

とわかってはいても

やっぱり目の前の暮らしで精一杯で

今の便利な暮らしは中々やめられない。

これまでの便利な暮らしを捨てて

我慢を伴うことはしたくない、、、

という意見も実際多く聞きますし

正直なところではないでしょうか。


また、

環境問題はいわゆる『意識高い系』の

一部の人たちがやっていることである、と

考えている方が意外と多いのが気になります。

そこを何とか意識を変えて

将来の子どもたちに引き継ぐ地球のためにも

今の行動を変えていきましょうよと訴えたいのです。


この問題意識については、

小泉環境大臣からも、

私と全く同じ思いであるとこと、

国がしっかりリーダーシップとっていく決意など

様々答弁もらいました。


若者の環境への取り組みの話では、

我がふるさと静岡県の

浜松開誠館中学校・高校の生徒たちが

学校に再生可能エネルギー100%導入を

求めているということを

積極的な良い取り組み事例として

大臣からもあげていただきましたよ。

誇らしいですねニコニコ


その他も様々議論しましたので

具体的な内容は以下をクリックして動画をご覧ください。


Chaoビックリマーク

インスタ更新中🎵

平山佐知子オフィシャルサイト