本日の不動産広告(3/12) | 選手が心を傾けるスポーツコーチ ヤディ(八所和己)

本日の不動産広告(3/12)

千駄ヶ谷エリア日経新聞折込不動産広告5物件




1.「プラネスーペリア代々木参宮橋」新星和不動産


$広告会社wavecomの社長blog-参宮橋表0312


$広告会社wavecomの社長blog-参宮橋裏0312


B4サイズでエントリー。3月末の入居開始をアピール。
参宮橋駅4分のファミリー向けマンション。総戸数28戸と少数。
プライバシーに守られた落ち着いた邸宅風の造り。
高級感のあるマンションなのだろうが
表のビジュアルからは少し弱い。



2.「パークハウス一番町」三菱地所

$広告会社wavecomの社長blog-一番町表0312


$広告会社wavecomの社長blog-一番町裏0312


The Addressというコピーが物語るように、一番町というスーパー立地を
魅力とする物件。それを象徴するのは表面に「一番町」という単語が
英単語も含めると8か所も入っている。ビジュアルはリビングの写真だが
内容は立地。裏面も一番町をアピールしている。それだけで十分なほど
いい立地なのだろう。


3.「大崎ウエストシティタワーズ」住友不動産・NIPPO・住友商事・東急不動産

$広告会社wavecomの社長blog-大崎表0312


$広告会社wavecomの社長blog-大崎裏0312


4社JV(共同事業)の1000戸規模の大型物件。
広域からの集客を見込むためかなり広めに折り込む必要が
ある。予算の絡みからと推測されるが、このエリアのチラシにしては
紙が薄い。やや格落ち。しかし大崎という言葉に力がある。都心の
眺望や夜景は絶景だろう。


4.「アピス神楽坂ハイセレサ」積和不動産

$広告会社wavecomの社長blog-神楽坂表0312


$広告会社wavecomの社長blog-神楽坂裏0312


今週は同じようなホワイトベースのチラシが入っていなかったので
かなり差別化に成功している。清潔感があり、高級感もある。
裏面も白を基調としているので、爽快感がある。間取りも見やすい。


5.「二番町テラス」三菱地所リアルエステートサービス

$広告会社wavecomの社長blog-二番町表0312


$広告会社wavecomの社長blog-二番町裏0312

$広告会社wavecomの社長blog-二番町中0312


高級賃貸物件。縦サイズを二つ折のデザインにしている。
表面は開いたときにやや違和感がある。<礼金0か月>にインパクトがある。
間取りはほとんどが150㎡超え。家賃も80万以上。
どんな人たちが住むのだろうか?



以上、今回も個人的見解でコメントしてみました。
今週は5物件(内賃貸1物件)だったので少なかったですね。
全くの新規のエントリーは4月からGW前あたりになるのでしょうか?