どの職業も基本は同じ! 〜コンサルの基本もこれです!"スピ系、占い系の相談に乗る時の思考回路" | よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

完全専業でスピリチュアル相談歴11年目・相談件数5000件以上。
魂、オーラ、見えない世界からのメッセージ、深層心理、現実での出来事を総合してとらえ、現実をどう改善していけばいいかお伝え。
都立病院で看護師11年後に開業。専門は児童思春期精神科と人材育成

 

 

《関連記事》

スピリチュアル、占いで相談に乗る時の思考回路 〜道筋を理解するのはメリットしかない!

 

相談業務って

永遠に流行っているなぁと思います。

・スピリチュアル系

・コンサル

・コーチング

などなど

 

これ

誰かの相談にのる時は

基本的な思考過程が大切!。

 

それは

どんな職業も同じだと思っています。

 

そして

私はそれを

看護学校、病院、看護師時代の研修で学びました。

 

大学病院をはじめ

大きな病院の看護師って

(私は都立病院でした)

実は、めちゃくちゃ考察や分析をするんですよ。

 

看護実習も

ただ患者さんのベッドサイドで熱測ったりするとかではなく

患者さんを丸ごと理解するために

めちゃくちゃ勉強させられるんです。

(特に正看護師さんになる人たちは)

 

学生さんは大量の記録用紙を使って

あの手この手で理論的な思考過程を学びます。

 

 

 

 

おまけに!!

実はそれだけでは足りないので

新人で配属されると

私がいた都立病院の場合は

3年間基礎研修があります。

 

そうやって

身体科でも心の領域でも

気としての理解

人としての理解

この2つをやっていくのです。

 

私は

その人としての理解は

大切だと思います。

 

 

 

そして

実は案外

教えている人が少ないんです!。

 

なので

本当にガチで学びたかったら

ぜひぜひ

以下の

スピリチュアルカウンセラー養成講座をオススメします!。

 

スピリチュアルだけでなく

誰かの相談にのる時の分析方法を学び実践していく講座です!!。

 

 

 

 

 

 私について ▶︎チャネリング能力を高めるために32歳で看護学校から国内最大の児童思春期精神科へ ~プロフィール
▶︎超ブスな成人式 ~自分の思いと現実が噛みあわない顔
▶︎私がデザイナーから看護師になることを決めた理由 〜スピリチュアルな視点だけでは不十分でした

 

 

【ご案内】魂の本質を読みとり答え合わせをする! スピリチュアルカウンセリング&リーディング

魂、オーラ、深層心理を総合してリーディング  
国内最大の児童思春期精神科で学んだ心の働きの知識を活用!
私についてはこちらですプロフィール
=チャネリング能力を伸ばすために大事なこと!=
①チャネリングの方法だけが大事なのではなく、浄化の重要性を理解すること!
②見えない世界の怖さを知ること


チャネリングやリーディング能力を左右するのは方法だけではないのです!。
ちょうちょちゃんと学びたい方は「スピリチュアル才能育成講座」がオススメです!