スピリチュアルを発信する時 〜マウンティングに要注意! | よしみねりえのスピリチュアル心理リーディング。5千件以上の実績!。恋愛の悩み、人間関係の悩みを魂と深層心理の両方から答え合わせ

よしみねりえのスピリチュアル心理リーディング。5千件以上の実績!。恋愛の悩み、人間関係の悩みを魂と深層心理の両方から答え合わせ

完全専業でスピリチュアル相談歴9年目・相談件数5000件以上。
魂、オーラ、見えない世界からのメッセージ、深層心理、現実での出来事を総合してとらえ、現実をどう改善していけばいいかお伝え。
都立病院で看護師11年後に開業。専門は児童思春期精神科と人材育成

 

 

誰に向けて発信してるのか?

それってお客様とか

スピリチュアルに興味を持っている人で

自分がお金を払って習っている人ではないと思うんです。

 

それってどういうこと???

という書きだしですが

 

スピリチュアルの学びを深めていく中で

誰かに何かを習いに行ったりと

あると思うんです。

 

それは悪いことじゃないけどね

 

 

 

 

 

【ご案内】実践スピリチュアル才能育成講座(個別)~あなたの無限の可能性にアクセスする!

 

 

 

そこで

自分が発信していることに関して

望んでもないのに

あれこれ言ってくる人って出てきたりする。

 

例えばね

 

その新しいコンテンツはどうかと思うよ

あの文章ってあなたらしくない

あのブログって間違ってない?

 

 

 

ここで間違ってほしくないのは

これを言うのが

お客さま

自分がお金を支払ってブログやコンテンツについて相談している人

だったら耳を傾ける必要はあると思うんです。

 

でも

自分のコンテンツに関して

1度も購入したことがない人が

わざわざ言うのってどうなんだろう???と思うのです。

 

それって

ただのマウンティングじゃないの?

と思ったりします。

 

 

 

《関連記事》

スピリチュアルを仕事にする場合 〜2つの柱が大事

 

そして

こういう人が目の前に現れて

ちょっと愚痴ったら

「それはあなたのエネルギーが悪いからよ!」と言う人もなんだかなぁと思ったりします。

 

これは

スピリチュアル業界ではけっこう聞く話し。

 

だから気をつけないとなぁと思ってます!。

 

 

 

 

プロフィール/問い合わせちょうちょよしみねりえプロフィール
ちょうちょお仕事の依頼・問い合わせ
ぽってりフラワースピリチュアルリーディングご予約
ぽってりフラワー公式ラインからもご予約できます!
  友だち追加

  

 

【ご案内】魂の本質を読みとり答え合わせをする! スピリチュアルカウンセリング&リーディング

魂、オーラ、深層心理を総合してリーディング  
国内最大の児童思春期精神科で学んだ心の働きの知識を活用!
私についてはこちらですプロフィール