誹謗中傷と受け取れる書き込みについての対応 | よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

完全専業でスピリチュアル相談歴11年目・相談件数5000件以上。
魂、オーラ、見えない世界からのメッセージ、深層心理、現実での出来事を総合してとらえ、現実をどう改善していけばいいかお伝え。
都立病院で看護師11年後に開業。専門は児童思春期精神科と人材育成

 

当サロン、アメブロに関してのコメントは承認制ですが

誹謗中傷と受け取れるコメントやリブログに関しては

法的処置、警察への相談をしていきます。

 

インターネットは、いっけん匿名に見えますが

匿名ではありません。

 

1度書いたものは

それが承認制で非公開な書き込みであろうとも

本人は特定されるようになっています。

 

匿名での投稿も同様です。

 

1度書いたものの記録は残ります。

 

今までは様子を見ていましたが

そうすることは止めました。

 

何も言わないからどんどん書いて良いというものではありません。

 

今後も安心して色々な人がネットを活用できるためにも

行動していくことに決めました。

 

また

「#スピリチュアル」でアンチスピリチュアルの記事を書いていて

「なぜ自分のブログにイイねをつけた」というコメントがエスカレートした場合も同様の対応をさせていただきます。

 

アメブロは

・いいね

・フォロー

に関しては自由に行ってよいルールになっています。

 

そのルールを決めるのは運営会社であり利用者ではありません。

 

いいねしてほしくなければ

ブロック機能を使えば良いだけだと思います。

 

 

東京スピリチュアルラボ

主宰 よしみね りえ