日本相撲協会は28日、大相撲秋場所(9月10日初日、両国国技館)の番付を
先場所優勝の豊昇龍は大関昇進で西の2番目の大関
琴ノ若は関脇昇進で師匠の佐渡ヶ嶽親方(元関脇琴ノ若)の最高位と並んだ
錦木は初土俵から103場所で史上3位のスロー出世の新三役で33歳0カ月は戦後6番目の高齢
東大関・霧島と西大関・貴景勝はともにカド番
以下に幕内番付を示す
(東)
横綱 照ノ富士
大関 霧島
関脇 大栄翔
関脇 琴ノ若
小結 錦木
前頭1 北勝富士
前頭2 阿炎
前頭3 正代
(西)
大関 貴景勝
大関 豊昇龍
関脇 若元春
小結 翔猿
前頭1 明生
前頭2 朝乃山
前頭3 玉鷲
(この記事は、産経新聞の記事で作りました)
新大関・豊昇龍が注目